タイトル | ゆうれい宿と妖精ホテル |
---|---|
タイトルヨミ | ユウレイヤド/ト/ヨウセイ/ホテル |
タイトル標目(ローマ字形) | Yureiyado/to/yosei/hoteru |
シリーズ名 | スケッチ童話集 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | スケッチ/ドウワシュウ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Suketchi/dowashu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 607076400000000 |
著者 | 福永/令三‖作 |
著者ヨミ | フクナガ,レイゾウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 福永/令三 |
著者標目(ローマ字形) | Fukunaga,Reizo |
著者標目(著者紹介) | 1928年名古屋市生まれ。早稲田大学文学部国文科卒業。児童文学作家。「赤馬物語」でモービル児童文学賞、「クレヨン王国の十二か月」で講談社児童文学新人賞を受賞。 |
記述形典拠コード | 110000850950000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000850950000 |
著者 | 杉田/豊‖画 |
著者ヨミ | スギタ,ユタカ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 杉田/豊 |
著者標目(ローマ字形) | Sugita,Yutaka |
記述形典拠コード | 110000527370000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000527370000 |
出版者 | 新風舎 |
出版者ヨミ | シンプウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinpusha |
本体価格 | ¥1400 |
内容紹介 | 熱海の観光案内係・ヨロシクッテさんが手配する宿は、いわくつき。とびらのむこうには、現実と幻がいりまじった、奇妙で、ちょっとこわい出来事が待っています。子どもの心をもったすべての人に贈る、夏の怪談25篇。 |
児童内容紹介 | 定年退職した平治さんは、ひとりで熱海の民宿にとまっていました。その民宿の娘シーちゃんから、影の色がこいとほめられてちょっとうれしかった平治さんですが、彼女はなぜか影の色がとてもうすかったのです(「バイバイ、シーちゃん」)。ほかに「観覧車は霧の中」「土用丑の日」など、ふしぎな怪談が25編入っています。 |
ジャンル名 | 98 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020010020 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020050030 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
ISBN(10桁) | 4-7974-7387-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2005.7 |
TRCMARCNo. | 05031417 |
Gコード | 31554096 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2005.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200507 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3092 |
出版者典拠コード | 310000065310000 |
ページ数等 | 174p |
大きさ | 21cm |
刊行形態区分 | A |
特殊な刊行形態区分 | Z |
別置記号 | K |
NDC8版 | 913.6 |
NDC9版 | 913.6 |
図書記号 | フユ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | B5 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1428 |
流通コード | X |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0005 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20220304 |
一般的処理データ | 20050621 2005 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050621 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | バイバイ、シーちゃん |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | バイバイ/シーチャン |
タイトル(ローマ字形) | Baibai/shichan |
収録ページ | 10-16 |
タイトル | 観覧車は、霧の中 |
タイトル(カタカナ形) | カンランシャ/ワ/キリ/ノ/ナカ |
タイトル(ローマ字形) | Kanransha/wa/kiri/no/naka |
収録ページ | 17-23 |
タイトル | 桜はどこだ |
タイトル(カタカナ形) | サクラ/ワ/ドコダ |
タイトル(ローマ字形) | Sakura/wa/dokoda |
収録ページ | 24-28 |
タイトル | 天井うらの幽霊さん |
タイトル(カタカナ形) | テンジョウウラ/ノ/ユウレイサン |
タイトル(ローマ字形) | Tenjoura/no/yureisan |
収録ページ | 30-34 |
タイトル | 山ユリと富士山 |
タイトル(カタカナ形) | ヤマユリ/ト/フジサン |
タイトル(ローマ字形) | Yamayuri/to/fujisan |
収録ページ | 35-39 |
タイトル | トンネル数え歌 |
タイトル(カタカナ形) | トンネル/カゾエウタ |
タイトル(ローマ字形) | Tonneru/kazoeuta |
収録ページ | 40-46 |
タイトル | 真鯉と緋鯉と |
タイトル(カタカナ形) | マゴイ/ト/ヒゴイ/ト |
タイトル(ローマ字形) | Magoi/to/higoi/to |
収録ページ | 47-51 |
タイトル | トランペットのひびき |
タイトル(カタカナ形) | トランペット/ノ/ヒビキ |
タイトル(ローマ字形) | Toranpetto/no/hibiki |
収録ページ | 52-57 |
タイトル | 朝顔が、咲いた |
タイトル(カタカナ形) | アサガオ/ガ/サイタ |
タイトル(ローマ字形) | Asagao/ga/saita |
収録ページ | 58-62 |
タイトル | ヨロシクッテさんの注意 |
タイトル(カタカナ形) | ヨロシクッテサン/ノ/チュウイ |
タイトル(ローマ字形) | Yoroshikuttesan/no/chui |
収録ページ | 64-68 |
タイトル | 土用丑の日 |
タイトル(カタカナ形) | ドヨウ/ウシ/ノ/ヒ |
タイトル(ローマ字形) | Doyo/ushi/no/hi |
収録ページ | 69-74 |
タイトル | 笹舟とその船頭 |
タイトル(カタカナ形) | ササブネ/ト/ソノ/センドウ |
タイトル(ローマ字形) | Sasabune/to/sono/sendo |
収録ページ | 75-80 |
タイトル | ビッグニュース |
タイトル(カタカナ形) | ビッグ/ニュース |
タイトル(ローマ字形) | Biggu/nyusu |
収録ページ | 82-88 |
タイトル | 虹の魔界 |
タイトル(カタカナ形) | ニジ/ノ/マカイ |
タイトル(ローマ字形) | Niji/no/makai |
収録ページ | 89-95 |
タイトル | 野菜であそぼ |
タイトル(カタカナ形) | ヤサイ/デ/アソボ |
タイトル(ローマ字形) | Yasai/de/asobo |
収録ページ | 96-101 |
タイトル | 猿を追って |
タイトル(カタカナ形) | サル/オ/オッテ |
タイトル(ローマ字形) | Saru/o/otte |
収録ページ | 102-107 |
タイトル | 竜宮はこちら |
タイトル(カタカナ形) | リュウグウ/ワ/コチラ |
タイトル(ローマ字形) | Ryugu/wa/kochira |
収録ページ | 108-116 |
タイトル | 地蔵盆のゆうべ |
タイトル(カタカナ形) | ジゾウボン/ノ/ユウベ |
タイトル(ローマ字形) | Jizobon/no/yube |
収録ページ | 117-123 |
タイトル | ホテルの戦場 |
タイトル(カタカナ形) | ホテル/ノ/センジョウ |
タイトル(ローマ字形) | Hoteru/no/senjo |
収録ページ | 125-131 |
タイトル | 美しき力士たち |
タイトル(カタカナ形) | ウツクシキ/リキシタチ |
タイトル(ローマ字形) | Utsukushiki/rikishitachi |
収録ページ | 132-136 |
タイトル | ナス畑の七人婆 |
タイトル(カタカナ形) | ナスバタケ/ノ/シチニンババ |
タイトル(ローマ字形) | Nasubatake/no/shichininbaba |
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ナスバタケ/ノ/7ニンババ |
収録ページ | 138-144 |
タイトル | 月下美人とクロ |
タイトル(カタカナ形) | ゲッカ/ビジン/ト/クロ |
タイトル(ローマ字形) | Gekka/bijin/to/kuro |
収録ページ | 145-152 |
タイトル | 竹やぶ仙人の死亡通知 |
タイトル(カタカナ形) | タケヤブ/センニン/ノ/シボウ/ツウチ |
タイトル(ローマ字形) | Takeyabu/sennin/no/shibo/tsuchi |
収録ページ | 153-158 |
タイトル | あれが、サソリ座だ |
タイトル(カタカナ形) | アレ/ガ/サソリザ/ダ |
タイトル(ローマ字形) | Are/ga/sasoriza/da |
収録ページ | 159-166 |
タイトル | クモのハラキリ |
タイトル(カタカナ形) | クモ/ノ/ハラキリ |
タイトル(ローマ字形) | Kumo/no/harakiri |
収録ページ | 167-171 |