タイトル
|
どんどん!どんぐり工作
|
タイトルヨミ
|
ドンドン/ドングリ/コウサク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dondon/donguri/kosaku
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
728113600000000
|
巻次
|
1
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000001
|
多巻タイトル
|
こま・やじろべえ・マラカスほか
|
多巻タイトルヨミ
|
コマ/ヤジロベエ/マラカス/ホカ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Koma/yajirobe/marakasu/hoka
|
著者
|
まるばやし/さわこ‖作
|
著者ヨミ
|
マルバヤシ,サワコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
まるばやし/さわこ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Marubayashi,Sawako
|
著者標目(著者紹介)
|
多摩美術大学卒。造形作家・工作作家。ベネッセの『こどもちゃれんじ』工作あそび監修、雑誌、テレビでの工作・DIYの制作等多方面で活躍。著書に「はじめてのこうさく」など。
|
記述形典拠コード
|
110006512810000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006512810000
|
件名標目(漢字形)
|
工作
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウサク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kosaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510764200000000
|
件名標目(漢字形)
|
どんぐり
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドングリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Donguri
|
件名標目(典拠コード)
|
510078300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
どんぐり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドングリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Donguri
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540042500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
工作
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウサク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kosaku
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540347400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
こま
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コマ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Koma
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-11
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540024700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
けん玉
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケンダマ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kendama
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-13
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540023100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
やじろべえ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤジロベエ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yajirobe
|
学習件名標目(ページ数)
|
14
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540060800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
パラシュート
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
パラシュート
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Parashuto
|
学習件名標目(ページ数)
|
15
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540521800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
楽器
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガッキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gakki
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540664300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
人形劇
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニンギョウゲキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ningyogeki
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540235200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
指人形
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ユビニンギョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yubiningyo
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540371200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ドールハウス
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドール/ハウス
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Doru/hausu
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540147200000000
|
出版者
|
汐文社
|
出版者ヨミ
|
チョウブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chobunsha
|
本体価格
|
¥2500
|
内容紹介
|
楽しいどんぐり工作の本。どんぐりこま、やじろべえ、ガシャポンマラカス、でんでん太鼓、どんぐりケーキなどの作り方をわかりやすく説明するほか、どんぐりの種類、どんぐり工作のコツも紹介する。
|
児童内容紹介
|
どんぐりをたくさんあつめて、楽しい工作をしよう。どんぐりおもちゃの定番(ていばん)、どんぐりにようじをさしただけの「どんぐりこま」をはじめ、やじろべえ、パラシュート、マラカス人形、とんとん太鼓(だいこ)、どんぐりレジなどの作り方を、写真(しゃしん)でやさしく説明(せつめい)します。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010150010
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8113-2555-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8113-2555-2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2018.11
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.11
|
TRCMARCNo.
|
18053253
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201811
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4663
|
出版者典拠コード
|
310000183630000
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
750
|
NDC9版
|
750
|
NDC10版
|
750
|
図書記号
|
マド
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
巻冊記号
|
1
|
利用対象
|
B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2088
|
配本回数
|
全
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20181122
|
一般的処理データ
|
20181121 2018 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20181121
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|