| タイトル | 憲法講話 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ケンポウ/コウワ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Kenpo/kowa | 
| シリーズ名 | 岩波文庫 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/ブンコ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/bunko | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600658100000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 34-032-1 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 34-32-1 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000034-000032-000001 | 
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 006543 | 
| 著者 | 美濃部/達吉‖著 | 
| 著者ヨミ | ミノベ,タツキチ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 美濃部/達吉 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Minobe,Tatsukichi | 
| 記述形典拠コード | 110000956840000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000956840000 | 
| 件名標目(漢字形) | 憲法-日本(明治) | 
| 件名標目(カタカナ形) | ケンポウ-ニホン(メイジ) | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kenpo-nihon(meiji) | 
| 件名標目(典拠コード) | 510720120470000 | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten | 
| 本体価格 | ¥1440 | 
| 内容紹介 | 憲法学者・美濃部達吉が、明治憲法を一般読者へ向けて体系的に講義した書。天皇は国家の最高機関であるとする天皇機関説を打ち出し、のちに国禁とされた美濃部学説の原点を知る上でも重要な著作。1918年の改訂版を収録。 | 
| ジャンル名 | 31 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 080030000000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-00-340321-1 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-00-340321-1 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.11 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.11 | 
| TRCMARCNo. | 18053750 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.11 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201811 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 | 
| 出版者典拠コード | 310000160850000 | 
| ページ数等 | 595,10p | 
| 大きさ | 15cm | 
| 装丁コード | 21 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | B | 
| NDC8版 | 323.13 | 
| NDC9版 | 323.13 | 
| NDC10版 | 323.13 | 
| 図書記号 | ミケ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 掲載紙 | 毎日新聞 | 
| 掲載日 | 2019/01/27 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2088 | 
| 掲載紙 | 朝日新聞 | 
| 掲載日 | 2019/04/27 | 
| 新継続コード | 006543 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| 索引フラグ | 1 | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0003 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20190510 | 
| 一般的処理データ | 20181120 2018 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20181120 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |