| タイトル | 世界に一軒だけのパン屋 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ/ニ/イッケン/ダケ/ノ/パンヤ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sekai/ni/ikken/dake/no/pan'ya |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | セカイ/ニ/1ケン/ダケ/ノ/パンヤ |
| サブタイトル | 地産地消で年商十億円北海道『満寿屋』三代の奇跡 |
| サブタイトルヨミ | チサン/チショウ/デ/ネンショウ/ジュウオクエン/ホッカイドウ/マスヤ/サンダイ/ノ/キセキ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Chisan/chisho/de/nensho/juokuen/hokkaido/masuya/sandai/no/kiseki |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | チサン/チショウ/デ/ネンショウ/10オクエン/ホッカイドウ/マスヤ/3ダイ/ノ/キセキ |
| 著作(漢字形) | 世界に一軒だけのパン屋 |
| 著作(カタカナ形) | セカイ/ニ/イッケン/ダケ/ノ/パンヤ |
| 著作(ローマ字形) | Sekai/ni/ikken/dake/no/pan'ya |
| 著作(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | セカイ/ニ/1ケン/ダケ/ノ/パンヤ |
| 著作(典拠コード) | 800000059300000 |
| 著者 | 野地/秩嘉‖著 |
| 著者ヨミ | ノジ,ツネヨシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 野地/秩嘉 |
| 著者標目(ローマ字形) | Noji,Tsuneyoshi |
| 著者標目(著者紹介) | 1957年東京生まれ。早稲田大学商学部卒業。出版社勤務などを経てノンフィクション作家に。「TOKYOオリンピック物語」でミズノスポーツライター賞優秀賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110002214900000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002214900000 |
| 件名標目(漢字形) | 満寿屋商店 |
| 件名標目(カタカナ形) | マスヤ/ショウテン |
| 件名標目(ローマ字形) | Masuya/Shoten |
| 件名標目(典拠コード) | 210001567930000 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 北海道十勝に店を構える、創業68年の「満寿屋」。不可能といわれた国産小麦100%使用を成功させた、行列の絶えない奇跡のパン屋の物語。『STORY BOX』連載を単行本化。 |
| ジャンル名 | 60 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120080130000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-09-388547-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-09-388547-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.12 |
| TRCMARCNo. | 18054174 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201812 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
| 出版者典拠コード | 310000174480000 |
| ページ数等 | 263p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 588.32 |
| NDC9版 | 588.32 |
| NDC10版 | 588.32 |
| 図書記号 | ノセ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2089 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220204 |
| 一般的処理データ | 20181126 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20181126 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |