| タイトル | みんなで楽しむ手拍子リズムトレーニング |
|---|---|
| タイトルヨミ | ミンナ/デ/タノシム/テビョウシ/リズム/トレーニング |
| タイトル標目(ローマ字形) | Minna/de/tanoshimu/tebyoshi/rizumu/toreningu |
| サブタイトル | 脳もリズム感も活性化! |
| サブタイトルヨミ | ノウ/モ/リズムカン/モ/カッセイカ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | No/mo/rizumukan/mo/kasseika |
| 著者 | 長野/祐亮‖著 |
| 著者ヨミ | ナガノ,ユウスケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 長野/祐亮 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nagano,Yusuke |
| 著者標目(著者紹介) | 15歳からドラムを始め、つのだ☆ひろ、そうる透に師事。大学在学中よりプロ活動をスタート。音楽活動と並行し、インストラクターや執筆活動を通して後進の指導も行う。 |
| 記述形典拠コード | 110002482190000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002482190000 |
| 件名標目(漢字形) | リズム |
| 件名標目(カタカナ形) | リズム |
| 件名標目(ローマ字形) | Rizumu |
| 件名標目(典拠コード) | 510270500000000 |
| 出版者 | リットーミュージック |
| 出版者ヨミ | リットー/ミュージック |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ritto/Myujikku |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 2種類の手拍子を組み合わせたリズムを豊富に掲載。リズム感の育成、認知機能向上のための体操など、さまざまな場面で活用できる。「リズム感が良くなる「体内メトロノーム」トレーニング」の姉妹編。CD付き。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160130020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8456-3307-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8456-3307-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.11 |
| TRCMARCNo. | 18054553 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 233064020000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201811 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8960 |
| 出版者典拠コード | 310000201660000 |
| ページ数等 | 159p |
| 大きさ | 23cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 761.3 |
| NDC9版 | 761.3 |
| NDC10版 | 761.3 |
| 図書記号 | ナミ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料種別表示 | 複合媒体資料 |
| 付属資料の種類と形態 | 録音ディスク(1枚 12cm) |
| 付属資料の資料種別 | E0 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2089 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230908 |
| 一般的処理データ | 20181127 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20181127 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |