タイトル
|
離婚判例ガイド
|
タイトルヨミ
|
リコン/ハンレイ/ガイド
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Rikon/hanrei/gaido
|
シリーズ名
|
Case G
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ケース/ジー
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Case G
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kesu/ji
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Case/G
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603552500000000
|
著者
|
二宮/周平‖著
|
著者ヨミ
|
ニノミヤ,シュウヘイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
二宮/周平
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ninomiya,Shuhei
|
著者標目(著者紹介)
|
1951年生まれ。大阪大学大学院博士課程修了。立命館大学大学院法務研究科教授。著書に「家族法」等。
|
記述形典拠コード
|
110001220130000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001220130000
|
著者
|
榊原/富士子‖著
|
著者ヨミ
|
サカキバラ,フジコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
榊原/富士子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sakakibara,Fujiko
|
著者標目(著者紹介)
|
1953年生まれ。京都大学法学部卒業。弁護士。著書に「戸籍制度と子どもたち」等。
|
記述形典拠コード
|
110001856560000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001856560000
|
件名標目(漢字形)
|
離婚-判例
|
件名標目(カタカナ形)
|
リコン-ハンレイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Rikon-hanrei
|
件名標目(典拠コード)
|
511454810050000
|
出版者
|
有斐閣
|
出版者ヨミ
|
ユウヒカク
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yuhikaku
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
離婚紛争の流れに従い問題の概要とそれに関する判例の解決方法を紹介。調停・裁判の実務に役立つ法理を提供。DV防止法・児童虐待防止法改正、養育費ガイドラインの策定等に対応した、94年刊の第2版。
|
ジャンル名
|
31
|
ジャンル名(図書詳細)
|
080050000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
080020000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
080110030000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190040030000
|
ISBN(10桁)
|
4-641-01862-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.6
|
TRCMARCNo.
|
05031796
|
Gコード
|
31554865
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200506
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8611
|
出版者典拠コード
|
310000200170000
|
ページ数等
|
20,315p
|
大きさ
|
22cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
324.62
|
NDC9版
|
324.62
|
図書記号
|
ニリ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p299〜300
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1428
|
版表示
|
第2版
|
ベルグループコード
|
18
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20150508
|
一般的処理データ
|
20050622 2005 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050622
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|