| タイトル | 世界の名門バレエ団 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ/ノ/メイモン/バレエダン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sekai/no/meimon/baredan |
| サブタイトル | ビジュアル版 |
| サブタイトルヨミ | ビジュアルバン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Bijuaruban |
| サブタイトル | 頂点に輝くバレエ・カンパニーとバレエ学校 |
| サブタイトルヨミ | チョウテン/ニ/カガヤク/バレエ/カンパニー/ト/バレエ/ガッコウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Choten/ni/kagayaku/bare/kanpani/to/bare/gakko |
| 並列タイトル | Ballet Company of the World |
| 著者 | 渡辺/真弓‖著 |
| 著者ヨミ | ワタナベ,マユミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡辺/真弓 |
| 著者標目(ローマ字形) | Watanabe,Mayumi |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1958〜 |
| 著者標目(著者紹介) | お茶の水女子大学大学院修士課程で舞踊教育学を専攻。舞踊評論家。著書に「世界のバレエ学校」「魅惑のバレエの世界」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004848320000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004848320000 |
| 件名標目(漢字形) | バレエ |
| 件名標目(カタカナ形) | バレエ |
| 件名標目(ローマ字形) | Bare |
| 件名標目(典拠コード) | 510318800000000 |
| 出版者 | 世界文化社 |
| 出版者ヨミ | セカイ/ブンカシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sekai/Bunkasha |
| 本体価格 | ¥2300 |
| 内容紹介 | 世界のトップ・バレエ団の魅力を知ることができるビジュアルガイド。バレエ文化の流れを国別に紐解きながら、世界トップクラスのバレエ団の沿革やレパートリー史、芸術監督、伝説的ダンサー、附属学校を解説する。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160150060000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-418-18255-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-418-18255-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.12 |
| TRCMARCNo. | 18057457 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201812 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3873 |
| 出版者典拠コード | 310000179130000 |
| ページ数等 | 175p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 769 |
| NDC9版 | 769.9 |
| NDC10版 | 769.9 |
| 図書記号 | ワセ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2091 |
| ベルグループコード | 15 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20181214 |
| 一般的処理データ | 20181212 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20181212 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |