| タイトル | ばら色の京都あま色の東京 |
|---|---|
| タイトルヨミ | バライロ/ノ/キョウト/アマイロ/ノ/トウキョウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Barairo/no/kyoto/amairo/no/tokyo |
| サブタイトル | 『暮しの手帖』新編集長、大いにあわてる |
| サブタイトルヨミ | クラシ/ノ/テチョウ/シンヘンシュウチョウ/オオイニ/アワテル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kurashi/no/techo/shinhenshucho/oini/awateru |
| 著者 | 澤田/康彦‖著 |
| 著者ヨミ | サワダ,ヤスヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 沢田/康彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sawada,Yasuhiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1957年滋賀県生まれ。上智大学外国語学部フランス語学科卒。マガジンハウスで『Tarzan』等の編集者、書籍部編集長を務める。退社後、フリー編集者を経て『暮しの手帖』編集長に就任。 |
| 記述形典拠コード | 110000475610001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000475610000 |
| 出版者 | PHP研究所 |
| 出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Kenkyujo |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 50代で長年勤めた東京の出版社を辞め、京都に移住した育児主夫が『暮しの手帖』編集長に就任!? 妻子を京都に残して、単身東京に戻るのか? 人生の転機をユーモラスに綴るエッセイ集。『暮しの手帖』連載を中心に書籍化。 |
| ジャンル名 | 91 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-569-84177-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-569-84177-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.1 |
| TRCMARCNo. | 18058336 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201901 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
| 出版者典拠コード | 310000465590000 |
| ページ数等 | 222p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 914.6 |
| NDC9版 | 914.6 |
| NDC10版 | 914.6 |
| 図書記号 | サバ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2092 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20181221 |
| 一般的処理データ | 20181219 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20181219 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |