トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル イスラエル宗教文化史
タイトルヨミ イスラエル/シュウキョウ/ブンカシ
タイトル標目(ローマ字形) Isuraeru/shukyo/bunkashi
シリーズ名 岩波全書セレクション
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/ゼンショ/セレクション
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/zensho/serekushon
シリーズ名標目(典拠コード) 607080300000000
版および書誌的来歴に関する注記 1952年刊の再刊
著者 関根/正雄‖著
著者ヨミ セキネ,マサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 関根/正雄
著者標目(ローマ字形) Sekine,Masao
著者標目(著者紹介) 1912〜2000年。東京大学文学部卒業。ドイツ留学を経て、東京教育大学教授。専攻は旧約聖書。著書に「旧約聖書-その歴史・文学・思想」「旧約聖書文学史」など。
記述形典拠コード 110000554370000
著者標目(統一形典拠コード) 110000554370000
件名標目(漢字形) ユダヤ教-歴史
件名標目(カタカナ形) ユダヤキョウ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Yudayakyo-rekishi
件名標目(典拠コード) 510259710020000
件名標目(漢字形) ユダヤ人
件名標目(カタカナ形) ユダヤジン
件名標目(ローマ字形) Yudayajin
件名標目(典拠コード) 510260000000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥2500
内容紹介 キリスト教の母胎であり、西欧文化の源流の一つであるイスラエルの宗教を、民族のおかれた社会的背景や思想との関連で問題史的に解明する。西欧文化を根源的にとらえるための格好の参考書。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 030020030000
ISBN(10桁) 4-00-021870-0
ISBNに対応する出版年月 2005.6
TRCMARCNo. 05032550
Gコード 31554054
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200506
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 7,205,15p
大きさ 19cm
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 R
NDC8版 199
NDC9版 199
図書記号 セイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 年表:巻末p13〜15
『週刊新刊全点案内』号数 1429
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20050701
一般的処理データ 20050628 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050628
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ