| タイトル | 生きもののふしぎなお話 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イキモノ/ノ/フシギ/ナ/オハナシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ikimono/no/fushigi/na/ohanashi |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 728195300000000 |
| サブタイトル | 理系脳を伸ばす遊び&調べ学習ヒント付き |
| サブタイトルヨミ | リケイノウ/オ/ノバス/アソビ/アンド/シラベ/ガクシュウ/ヒントツキ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Rikeino/o/nobasu/asobi/ando/shirabe/gakushu/hintotsuki |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | リケイノウ/オ/ノバス/アソビ/&/シラベ/ガクシュウ/ヒントツキ |
| サブタイトル | 理科好きな子に育つふしぎのお話365傑作選 |
| サブタイトルヨミ | リカズキ/ナ/コ/ニ/ソダツ/フシギ/ノ/オハナシ/サンビャクロクジュウゴ/ケッサクセン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Rikazuki/na/ko/ni/sodatsu/fushigi/no/ohanashi/sanbyakurokujugo/kessakusen |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | リカズキ/ナ/コ/ニ/ソダツ/フシギ/ノ/オハナシ/365/ケッサクセン |
| 巻次 | なぜ?どうして?編 |
| 巻次ヨミ | ナゼ/ドウシテヘン |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | ナゼドウシテ |
| 著者 | 自然史学会連合‖監修 |
| 著者ヨミ | シゼンシ/ガッカイ/レンゴウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 自然史学会連合 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shizenshi/Gakkai/Rengo |
| 記述形典拠コード | 210001460750000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001460750000 |
| 著者 | 子供の科学編集部‖[編] |
| 著者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 誠文堂新光社 |
| 著者標目(ローマ字形) | Seibundo/Shinkosha |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | コドモ/ノ/カガク/ヘンシュウブ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Kodomo/No/Kagaku/Henshubu |
| 記述形典拠コード | 210000103160012 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000103160000 |
| 件名標目(漢字形) | 生物 |
| 件名標目(カタカナ形) | セイブツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Seibutsu |
| 件名標目(典拠コード) | 511057100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 生物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セイブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Seibutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540468300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | パンダ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | パンダ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Panda |
| 学習件名標目(ページ数) | 10-11 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540162900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | くも(蜘蛛) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クモ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kumo |
| 学習件名標目(ページ数) | 12-13,40-41,46-47 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540022400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 人類 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジンルイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jinrui |
| 学習件名標目(ページ数) | 14-15,22-23,32-33,42-43,54-57 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540234900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 夢 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ユメ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yume |
| 学習件名標目(ページ数) | 14-15 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540306100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | マングース |
| 学習件名標目(カタカナ形) | マングース |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mangusu |
| 学習件名標目(ページ数) | 16-17 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540192900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | へび |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヘビ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hebi |
| 学習件名標目(ページ数) | 20-21 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540053600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 耳 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ミミ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mimi |
| 学習件名標目(ページ数) | 22-23 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540508300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 遺伝子 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イデンシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Idenshi |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540555500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ねこ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ネコ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Neko |
| 学習件名標目(ページ数) | 24-25 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540462500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 恐竜 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キョウリュウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kyoryu |
| 学習件名標目(ページ数) | 26-27 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540365100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | さる(猿) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Saru |
| 学習件名標目(ページ数) | 28-29,48-49 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540462800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かたつむり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カタツムリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Katatsumuri |
| 学習件名標目(ページ数) | 30-31 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540015400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 皮ふ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒフ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hifu |
| 学習件名標目(ページ数) | 32-33 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540476400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いぬ(犬) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イヌ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Inu |
| 学習件名標目(ページ数) | 34-35,44-45,52-53 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540461300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 鼻 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハナ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hana |
| 学習件名標目(ページ数) | 34-35 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540603200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | つの(角) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ツノ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tsuno |
| 学習件名標目(ページ数) | 36-37 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540531700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | しか(鹿) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shika |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540600900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 幼虫 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヨウチュウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yochu |
| 学習件名標目(ページ数) | 38-39 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540355300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 目 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | メ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Me |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540477300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 睡眠 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スイミン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Suimin |
| 学習件名標目(ページ数) | 42-43 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540479300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 動物の子育て |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツ/ノ/コソダテ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsu/no/kosodate |
| 学習件名標目(ページ数) | 50-51 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540320600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 言葉 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コトバ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kotoba |
| 学習件名標目(ページ数) | 54-55 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540532200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うろこ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウロコ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Uroko |
| 学習件名標目(ページ数) | 60-61 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540009300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | さめ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サメ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Same |
| 学習件名標目(ページ数) | 62-63 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540027800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かじき |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カジキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kajiki |
| 学習件名標目(ページ数) | 64-65 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540015000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 潮干狩 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シオヒガリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shiohigari |
| 学習件名標目(ページ数) | 66-67 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540453500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | くらげ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クラゲ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kurage |
| 学習件名標目(ページ数) | 68-69 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540022500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うなぎ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウナギ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Unagi |
| 学習件名標目(ページ数) | 70-71,74-75 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540008300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | さんま |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サンマ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sanma |
| 学習件名標目(ページ数) | 72-73 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540028300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | さけ(鮭) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サケ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sake |
| 学習件名標目(ページ数) | 74-75 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540026500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 魚の生態 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サカナ/ノ/セイタイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sakana/no/seitai |
| 学習件名標目(ページ数) | 74-75,80-81,84-85 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540598600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ネス湖 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ネスコ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nesuko |
| 学習件名標目(ページ数) | 76-77 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540150600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 海洋動物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カイヨウ/ドウブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaiyo/dobutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 78-79 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540439700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 魚 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サカナ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sakana |
| 学習件名標目(ページ数) | 82-83 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540598500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 飛行 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒコウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hiko |
| 学習件名標目(ページ数) | 88-91 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540588500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 鳥 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tori |
| 学習件名標目(ページ数) | 88-89,100-101 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540599600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | が(蛾) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ガ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ga |
| 学習件名標目(ページ数) | 90-91,114-115 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540019500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ちょう(蝶) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Cho |
| 学習件名標目(ページ数) | 90-91,96-97,114-115 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540038700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | みつばち |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ミツバチ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mitsubachi |
| 学習件名標目(ページ数) | 92-93 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540057700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うぐいす |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウグイス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Uguisu |
| 学習件名標目(ページ数) | 94-95 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540007400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 羽 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハネ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hane |
| 学習件名標目(ページ数) | 96-97 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540647200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | はち(蜂) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハチ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hachi |
| 学習件名標目(ページ数) | 98-99,104-105,110-111 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540046600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 高山病 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コウザンビョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kozanbyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 100-101 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540654600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | はなばち |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハナバチ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hanabachi |
| 学習件名標目(ページ数) | 102-103 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540781100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | くじゃく |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クジャク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kujaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 106-107 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540021500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 昆虫の形態 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コンチュウ/ノ/ケイタイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Konchu/no/keitai |
| 学習件名標目(ページ数) | 108-109 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540389400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | はと |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハト |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hato |
| 学習件名標目(ページ数) | 112-113 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540046900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 渡り鳥 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ワタリドリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Wataridori |
| 学習件名標目(ページ数) | 116-117 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540446500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 花粉 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カフン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kafun |
| 学習件名標目(ページ数) | 118-119 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540516400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 植物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokubutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 120-145 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540412200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 葉 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ha |
| 学習件名標目(ページ数) | 122-123 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540522200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 樹木 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジュモク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jumoku |
| 学習件名標目(ページ数) | 124-125,130-131,138-139 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540416500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | れんこん(蓮根) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | レンコン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Renkon |
| 学習件名標目(ページ数) | 126-127 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540740500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 高山植物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コウザン/ショクブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kozan/shokubutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 132-133 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540595700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 海そう |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カイソウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaiso |
| 学習件名標目(ページ数) | 134-135 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540440700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | におい |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニオイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nioi |
| 学習件名標目(ページ数) | 136-137 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540043800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 花 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540515900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 種 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タネ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tane |
| 学習件名標目(ページ数) | 144-145 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540491600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 進化 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shinka |
| 学習件名標目(ページ数) | 146-147 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540551700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 調べ学習 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シラベ/ガクシュウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shirabe/gakushu |
| 学習件名標目(ページ数) | 148-155 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540897000000000 |
| 出版者 | 誠文堂新光社 |
| 出版者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seibundo/Shinkosha |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 子どもが自然科学に興味を持てるよう、身近な生きものを取り上げ、イラストと共に見開き1話完結で専門家がわかりやすく説明。「調べ学習ヒント集」も掲載。なぜ?どうして?編は、「パンダはどうして白黒なの?」などを解説。 |
| 児童内容紹介 | 人間が夢を見るのはなぜ?ハチはどうしてみつを集めるの?タネは土の中でも季節の変化がわかる?自然科学に幅広(はばひろ)く興味を持てるよう、身近な生きものを取り上げて、専門家の先生がわかりやすく解説します。夏休みの自由研究にも役立つ、「コラム」や「調べ学習ヒント集」ものっています。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130040 |
| ISBN(13桁) | 978-4-416-61905-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-416-61905-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.1 |
| TRCMARCNo. | 19001766 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201901 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3854 |
| 出版者典拠コード | 310000179010000 |
| ページ数等 | 159p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 460 |
| NDC9版 | 460 |
| NDC10版 | 460 |
| 図書記号 | イ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | BL |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2094 |
| 配本回数 | 1・ |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20190111 |
| 一般的処理データ | 20190110 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190110 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |