もっとくわしいないよう

タイトル 日本の貝
タイトルヨミ ニホン/ノ/カイ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/no/kai
サブタイトル 温帯域・浅海で見られる種の生態写真+貝殻標本
サブタイトルヨミ オンタイイキ/センカイ/デ/ミラレル/シュ/ノ/セイタイ/シャシン/プラス/カイガラ/ヒョウホン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ontaiiki/senkai/de/mirareru/shu/no/seitai/shashin/purasu/kaigara/hyohon
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) オンタイイキ/センカイ/デ/ミラレル/シュ/ノ/セイタイ/シャシン/+/カイガラ/ヒョウホン
サブタイトル 629種
サブタイトルヨミ ロッピャクニジュウキュウシュ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Roppyakunijukyushu
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 629シュ
シリーズ名 ネイチャーウォッチングガイドブック
シリーズ名標目(カタカナ形) ネイチャー/ウォッチング/ガイドブック
シリーズ名標目(ローマ字形) Neicha/uotchingu/gaidobukku
シリーズ名標目(典拠コード) 607980300000000
著者 高重/博‖解説&生態写真
著者ヨミ タカシゲ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高重/博
著者標目(ローマ字形) Takashige,Hiroshi
著者標目(著者紹介) 1978年東京生まれ。東海大学海洋学部海洋工学科卒業。貝類の海中での生態観察、水中撮影を行う。
記述形典拠コード 110007469390000
著者標目(統一形典拠コード) 110007469390000
著者 武井/哲史‖標本写真
著者ヨミ タケイ,サトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 武井/哲史
著者標目(ローマ字形) Takei,Satoshi
記述形典拠コード 110002752850000
著者標目(統一形典拠コード) 110002752850000
件名標目(漢字形) 貝類
件名標目(カタカナ形) カイルイ
件名標目(ローマ字形) Kairui
件名標目(典拠コード) 511301700000000
出版者 誠文堂新光社
出版者ヨミ セイブンドウ/シンコウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seibundo/Shinkosha
本体価格 ¥3600
内容紹介 本州中部温帯地域を中心に、日本の海に生息する629種をセレクトした貝の図鑑。特徴や識別ポイントがわかる解説を付し、ほぼすべての種について、海中の生態写真と標本写真を掲載する。各部の用語解説、索引付き。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 130090010000
ISBN(13桁) 978-4-416-51834-2
ISBN(10桁) 978-4-416-51834-2
ISBNに対応する出版年月 2019.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.1
TRCMARCNo. 19001726
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201901
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3854
出版者典拠コード 310000179010000
ページ数等 383p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 484
NDC9版 484
NDC10版 484
図書記号 タニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p381
『週刊新刊全点案内』号数 2095
ベルグループコード 16
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20190118
一般的処理データ 20190111 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190111
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ