トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 2033年の日本と図書館に向けて
タイトルヨミ ニセンサンジュウサンネン/ノ/ニホン/ト/トショカン/ニ/ムケテ
タイトル標目(ローマ字形) Nisensanjusannen/no/nihon/to/toshokan/ni/mukete
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 2033ネン/ノ/ニホン/ト/トショカン/ニ/ムケテ
著者 吉井/潤‖著
著者ヨミ ヨシイ,ジュン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉井/潤
著者標目(ローマ字形) Yoshii,Jun
著者標目(著者紹介) 1983年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科図書館・情報学専攻情報資源管理分野修士課程修了。図書館総合研究所主任研究員。著書に「29歳で図書館長になって」など。
記述形典拠コード 110006751680000
著者標目(統一形典拠コード) 110006751680000
件名標目(漢字形) 図書館
件名標目(カタカナ形) トショカン
件名標目(ローマ字形) Toshokan
件名標目(典拠コード) 511019000000000
出版者 樹村房
出版者ヨミ ジュソンボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Jusonbo
本体価格 ¥2000
内容紹介 29歳から5年間、公立図書館長を務めた著者が、在任中に現場で思ったことや感じたことを基に、現在の社会状況を踏まえて15年後の日本や図書館について考えたことを綴る。
ジャンル名 19
ジャンル名(図書詳細) 020060000000
ISBN(13桁) 978-4-88367-314-8
ISBN(10桁) 978-4-88367-314-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.12
ISBNに対応する出版年月 2018.12
TRCMARCNo. 19001918
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201812
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3493
出版者典拠コード 310000177110000
ページ数等 238p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 010.4
NDC9版 010.4
NDC10版 010.4
図書記号 ヨニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2095
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20190118
一般的処理データ 20190116 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190116
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ