タイトル
|
お金の流れで読む日本と世界の未来
|
タイトルヨミ
|
オカネ/ノ/ナガレ/デ/ヨム/ニホン/ト/セカイ/ノ/ミライ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Okane/no/nagare/de/yomu/nihon/to/sekai/no/mirai
|
サブタイトル
|
世界的投資家は予見する
|
サブタイトルヨミ
|
セカイテキ/トウシカ/ワ/ヨケン/スル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sekaiteki/toshika/wa/yoken/suru
|
シリーズ名
|
PHP新書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ピーエイチピー/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/shinsho
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
PHP/シンショ
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604444000000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1172
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
1172
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
001172
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
200904
|
著者
|
ジム・ロジャーズ‖著
|
著者ヨミ
|
ロジャーズ,ジム
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Rogers,Jim
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ジム/ロジャーズ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Rojazu,Jimu
|
著者標目(著者紹介)
|
ジョージ・ソロスとクォンタム・ファンドを設立。37歳で引退後、コロンビア大学で金融論の教授や、テレビ等のコメンテーターとして活躍。著書に「ジム・ロジャーズ中国の時代」など。
|
記述形典拠コード
|
120001714760001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001714760000
|
著者
|
大野/和基‖訳
|
著者ヨミ
|
オオノ,カズモト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大野/和基
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ono,Kazumoto
|
記述形典拠コード
|
110002292260000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002292260000
|
件名標目(漢字形)
|
世界経済
|
件名標目(カタカナ形)
|
セカイ/ケイザイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sekai/keizai
|
件名標目(典拠コード)
|
511038000000000
|
出版者
|
PHP研究所
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/Kenkyujo
|
本体価格
|
¥920
|
内容紹介
|
日本再興への道、朝鮮半島に訪れる劇的な未来…。世界的投資家は、日本と東アジア経済の未来をどう見るのか。「5年後、アジアで1番幸せな国はどこか?」をテーマに、日中韓の将来を「お金の流れ」から鮮やかに読み解く。
|
ジャンル名
|
31
|
ジャンル名(図書詳細)
|
090010030000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-569-84221-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-569-84221-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2019.1
|
TRCMARCNo.
|
19001982
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201901
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7159
|
出版者典拠コード
|
310000465590000
|
ページ数等
|
237p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC8版
|
333.6
|
NDC9版
|
333.6
|
NDC10版
|
333.6
|
図書記号
|
ロオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2019/01/19
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2095
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2019/02/16
|
新継続コード
|
200904
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20190222
|
一般的処理データ
|
20190111 2019 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190111
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|