| タイトル | 全国伝統やきもの窯元事典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ゼンコク/デントウ/ヤキモノ/カマモト/ジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Zenkoku/dento/yakimono/kamamoto/jiten |
| 著者 | みわ/明‖編 |
| 著者ヨミ | ミワ,アキラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | みわ/明 |
| 著者標目(ローマ字形) | Miwa,Akira |
| 著者標目(著者紹介) | 1939年名古屋生まれ。名古屋タイムズ社勤務後、新聞や雑誌に温泉、街道、伝統工芸などの紀行文を執筆。著書に「全国七福神めぐり」「日本の町並み探検」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000973170000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000973170000 |
| 件名標目(漢字形) | 陶磁器-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | トウジキ-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Tojiki-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 511241220400000 |
| 出版者 | 東京堂出版 |
| 出版者ヨミ | トウキョウドウ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyodo/Shuppan |
| 本体価格 | ¥3200 |
| 内容紹介 | 日本各地のやきもの窯元を、北海道から九州・沖縄まで地域別に分け、800項目を立てて、地域ごとに異なる陶磁器の特徴と由来、作陶に取りくむ窯元の現状を作品写真を交え紹介。全国各地の陶磁器会館などの関連施設も収録。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160090010000 |
| ISBN(10桁) | 4-490-10670-X |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.7 |
| TRCMARCNo. | 05033417 |
| Gコード | 31559143 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200507 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5164 |
| 出版者典拠コード | 310000185490000 |
| ページ数等 | 275p |
| 大きさ | 23cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 751.1 |
| NDC9版 | 751.1 |
| 図書記号 | ゼ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1430 |
| ベルグループコード | 15 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20050708 |
| 一般的処理データ | 20050704 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050704 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |