トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ブリタニカ科学まんが図鑑光と音
タイトルヨミ ブリタニカ/カガク/マンガ/ズカン/ヒカリ/ト/オト
タイトル標目(ローマ字形) Buritanika/kagaku/manga/zukan/hikari/to/oto
サブタイトル 未知の世界を冒険しよう!
サブタイトルヨミ ミチ/ノ/セカイ/オ/ボウケン/シヨウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Michi/no/sekai/o/boken/shiyo
シリーズ名 ナツメ社科学まんが図鑑シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) ナツメシャ/カガク/マンガ/ズカン/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Natsumesha/kagaku/manga/zukan/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 609350300000000
形態に関する注記 付:図(1枚)
著者 ガリレオ工房‖監修
著者ヨミ ガリレオ/コウボウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ガリレオ工房
著者標目(ローマ字形) Garireo/Kobo
記述形典拠コード 210000594910000
著者標目(統一形典拠コード) 210000594910000
著者 ボンボンストーリー‖文
著者ヨミ ボンボン/ストーリー
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ボンボンストーリー
著者標目(ローマ字形) Bonbon/Sutori
記述形典拠コード 210001558460000
著者標目(統一形典拠コード) 210001558460000
著者 キム/トギョン‖絵
著者ヨミ キム,トギョン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) キム/トギョン
著者標目(ローマ字形) Kimu,Togyon
記述形典拠コード 110007401330000
著者標目(統一形典拠コード) 110007401330000
著者 [李/ソラ‖訳]
著者ヨミ イ,ソラ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 李/ソラ
著者標目(ローマ字形) I,Sora
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) リ,ソラ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Ri,Sora
記述形典拠コード 110005553500002
著者標目(統一形典拠コード) 110005553500000
件名標目(漢字形) 光学
件名標目(カタカナ形) コウガク
件名標目(ローマ字形) Kogaku
件名標目(典拠コード) 510749200000000
件名標目(漢字形) 音響学
件名標目(カタカナ形) オンキョウガク
件名標目(ローマ字形) Onkyogaku
件名標目(典拠コード) 510527300000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ヒカリ
学習件名標目(ローマ字形) Hikari
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540248800000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) オト
学習件名標目(ローマ字形) Oto
学習件名標目(典拠コード) 540584400000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カゲ
学習件名標目(ローマ字形) Kage
学習件名標目(ページ数) 30-43
学習件名標目(典拠コード) 540359900000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カガミ
学習件名標目(ローマ字形) Kagami
学習件名標目(ページ数) 44-55
学習件名標目(典拠コード) 540569200000000
学習件名標目(漢字形) 反射
学習件名標目(カタカナ形) ハンシャ
学習件名標目(ローマ字形) Hansha
学習件名標目(ページ数) 44-55,110-117
学習件名標目(典拠コード) 540881000000000
学習件名標目(漢字形) レンズ
学習件名標目(カタカナ形) レンズ
学習件名標目(ローマ字形) Renzu
学習件名標目(ページ数) 66-73
学習件名標目(典拠コード) 540212600000000
学習件名標目(漢字形) プリズム
学習件名標目(カタカナ形) プリズム
学習件名標目(ローマ字形) Purizumu
学習件名標目(ページ数) 74-79
学習件名標目(典拠コード) 540177200000000
学習件名標目(漢字形) 振動
学習件名標目(カタカナ形) シンドウ
学習件名標目(ローマ字形) Shindo
学習件名標目(ページ数) 96-102,110-117
学習件名標目(典拠コード) 540371400000000
学習件名標目(漢字形) 楽器
学習件名標目(カタカナ形) ガッキ
学習件名標目(ローマ字形) Gakki
学習件名標目(ページ数) 129
学習件名標目(典拠コード) 540664300000000
学習件名標目(漢字形) 音楽
学習件名標目(カタカナ形) オンガク
学習件名標目(ローマ字形) Ongaku
学習件名標目(ページ数) 130-141
学習件名標目(典拠コード) 540584600000000
学習件名標目(漢字形) 騒音
学習件名標目(カタカナ形) ソウオン
学習件名標目(ローマ字形) Soon
学習件名標目(典拠コード) 540593600000000
学習件名標目(漢字形) 共鳴
学習件名標目(カタカナ形) キョウメイ
学習件名標目(ローマ字形) Kyomei
学習件名標目(ページ数) 142-153
学習件名標目(典拠コード) 540253600000000
出版者 ナツメ社
出版者ヨミ ナツメシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Natsumesha
本体価格 ¥1200
内容紹介 幅広い科学分野から、子どもたちに人気のテーマを厳選したシリーズ。光の進み方、鏡と反射、音の原理、音の屈折など、光と音について、マンガでわかりやすく解説する。CGイラストや写真も豊富に掲載。折込み図あり。
児童内容紹介 レイジとナギサ、エイタの3人は、光と音をテーマにしたお芝居(しばい)を完成させようと奮闘(ふんとう)し…。身の回りにある光と音の特徴(とくちょう)から、目に見えない光や音の不思議まで、光と音について、まんがでわかりやすく解説(かいせつ)。CGイラストや写真もいっぱいのっているよ。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 220010130010
ISBN(13桁) 978-4-8163-6588-1
ISBN(10桁) 978-4-8163-6588-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.3
ISBNに対応する出版年月 2019.3
TRCMARCNo. 19006208
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201903
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5619
出版者典拠コード 310000187470000
ページ数等 167p
大きさ 23cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 425
NDC9版 425
NDC10版 425
図書記号 ブ
図書記号(単一標目指示) 551A01
資料形式 D01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2099
流通コード X
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
原書の言語 kor
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20241213
一般的処理データ 20190208 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190208
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ