| タイトル | やっぱりいらない東京オリンピック |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヤッパリ/イラナイ/トウキョウ/オリンピック |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yappari/iranai/tokyo/orinpikku |
| シリーズ名 | 岩波ブックレット |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/ブックレット |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/bukkuretto |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600654900000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | No.993 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 993 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000993 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 200536 |
| 著者 | 小笠原/博毅‖著 |
| 著者ヨミ | オガサワラ,ヒロキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小笠原/博毅 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ogasawara,Hiroki |
| 著者標目(著者紹介) | 1968年東京生まれ。神戸大学教授。専門は文化研究、サッカーと人種差別ほか。著書に「セルティック・ファンダム」等。 |
| 記述形典拠コード | 110004297780000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004297780000 |
| 著者 | 山本/敦久‖著 |
| 著者ヨミ | ヤマモト,アツヒサ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山本/敦久 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamamoto,Atsuhisa |
| 著者標目(著者紹介) | 1973年長野市生まれ。成城大学准教授。専門はスポーツ社会学ほか。 |
| 記述形典拠コード | 110004660870000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004660870000 |
| 件名標目(漢字形) | オリンピック |
| 件名標目(カタカナ形) | オリンピック |
| 件名標目(ローマ字形) | Orinpikku |
| 件名標目(典拠コード) | 510125500000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥520 |
| 内容紹介 | 社会とスポーツに寄生しつつ、社会もスポーツも食い潰していく現代オリンピック。一瞬の楽しさと引き換えに私たちは何を失うのか。社会的災害でしかないオリンピックを徹底批判し、「必要ない」と断るための論点を提示する。 |
| ジャンル名 | 72 |
| ジャンル名(図書詳細) | 180000000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-270993-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-270993-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.2 |
| TRCMARCNo. | 19006331 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201902 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 71p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 780.69 |
| NDC9版 | 780.69 |
| NDC10版 | 780.69 |
| 図書記号 | オヤ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2099 |
| 新継続コード | 200536 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20190215 |
| 一般的処理データ | 20190212 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190212 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |