もっとくわしいないよう

タイトル 世界の仕組みを物理学で知る
タイトルヨミ セカイ/ノ/シクミ/オ/ブツリガク/デ/シル
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/no/shikumi/o/butsurigaku/de/shiru
サブタイトル 文系でもよくわかる
サブタイトルヨミ ブンケイ/デモ/ヨク/ワカル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Bunkei/demo/yoku/wakaru
著者 松原/隆彦‖著
著者ヨミ マツバラ,タカヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松原/隆彦
著者標目(ローマ字形) Matsubara,Takahiko
著者標目(著者紹介) 広島大学大学院博士課程修了。博士(理学)。高エネルギー加速器研究機構、素粒子原子核研究所教授。日本天文学会第17回林忠四郎賞受賞。著書に「現代宇宙論」など。
記述形典拠コード 110005779800000
著者標目(統一形典拠コード) 110005779800000
件名標目(漢字形) 物理学
件名標目(カタカナ形) ブツリガク
件名標目(ローマ字形) Butsurigaku
件名標目(典拠コード) 511360700000000
出版者 山と溪谷社
出版者ヨミ ヤマ/ト/ケイコクシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yama/To/Keikokusha
本体価格 ¥1400
内容紹介 物理学で株価は予測できるのか。地球の軸が傾いているのはなぜか。3D映画はなぜ立体的に見えるのか。死んだらどこへいくのか…。世の中の仕組み、世の中で起こるさまざまな現象を、物理学で解説する。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 130030010000
ISBN(13桁) 978-4-635-13010-3
ISBN(10桁) 978-4-635-13010-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.3
ISBNに対応する出版年月 2019.3
TRCMARCNo. 19006789
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201903
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8521
出版者典拠コード 310000199850003
ページ数等 207p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 420
NDC9版 420
NDC10版 420
図書記号 マセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p201
『週刊新刊全点案内』号数 2099
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20190215
一般的処理データ 20190212 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190212
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ