| タイトル | かめのヘンリー |
|---|---|
| タイトルヨミ | カメ/ノ/ヘンリー |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kame/no/henri |
| シリーズ名 | 日本傑作絵本シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ニホン/ケッサク/エホン/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Nihon/kessaku/ehon/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602189100000000 |
| 著者 | ゆもと/かずみ‖作 |
| 著者ヨミ | ユモト,カズミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 湯本/香樹実 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yumoto,Kazumi |
| 記述形典拠コード | 110001744160001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001744160000 |
| 著者 | ほりかわ/りまこ‖絵 |
| 著者ヨミ | ホリカワ,リマコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 堀川/理万子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Horikawa,Rimako |
| 著者標目(著者紹介) | 1965年東京都生まれ。東京芸術大学大学院美術研究科修了。さしえの仕事に「エッフェルとうの足音」「ふつうのおひめさま」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002103600001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002103600000 |
| 出版者 | 福音館書店 |
| 出版者ヨミ | フクインカン/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fukuinkan/Shoten |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | ぬいぐるみのヘンリーは、仲良しのちよみちゃんのそばに戻るために、一大決心をしました…。ぬいぐるみと子どもの強いきずなを、さわやかに描いた絵本です。 |
| 児童内容紹介 | ちよみちゃんと、ぬいぐるみのかめのヘンリーは、あかちゃんのときから、ずっといっしょです。ちよみちゃんがびょうきになったある日、「ほこりがびょうきによくない」とおいしゃさんにいわれ、おかあさんは、ヘンリーをあらうことにしました。でも「あとであらうからね」といってものおきべやにヘンリーをおいたままにしてしまいました。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(10桁) | 4-8340-1939-X |
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.4 |
| TRCMARCNo. | 03022538 |
| Gコード | 31119328 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200304 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7308 |
| 出版者典拠コード | 310000194200000 |
| ページ数等 | 1冊 |
| 大きさ | 28cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 図書記号 | ホカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ユカ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | AB1 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1329 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1321 |
| ベルグループコード | 08 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080101 |
| 一般的処理データ | 20030425 2003 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |