| タイトル | 歌舞伎評判記集成 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カブキ/ヒョウバンキ/シュウセイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kabuki/hyobanki/shusei |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 700004900000001 |
| 巻次 | 第3期第2巻 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000003-000002 |
| タイトル標目(全集コード) | 001248 |
| 多巻タイトル | 自安永五年至安永七年 |
| 多巻タイトルヨミ | ジ/アンエイ/ゴネン/シ/アンエイ/ナナネン |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Ji/an'ei/gonen/shi/an'ei/nananen |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ジ/アンエイ/5ネン/シ/アンエイ/7ネン |
| 形態に関する注記 | 布装 |
| 著者 | 役者評判記刊行会‖編 |
| 著者ヨミ | ヤクシャ/ヒョウバンキ/カンコウカイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 役者評判記刊行会 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yakusha/Hyobanki/Kankokai |
| 記述形典拠コード | 210001550210000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001550210000 |
| 件名標目(漢字形) | 歌舞伎 |
| 件名標目(カタカナ形) | カブキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kabuki |
| 件名標目(典拠コード) | 510547900000000 |
| 出版者 | 和泉書院 |
| 出版者ヨミ | イズミ/ショイン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Izumi/Shoin |
| 本体価格 | ¥16000 |
| 内容紹介 | 17世紀半ばから約200年間、継続的に刊行された役者の芸評書。記録の残りにくい歌舞伎興行の実態、役者の演技やその動向などがわかる。第3期第2巻は、安永5〜7年の「役者大通鑑」「役者通利句」等を収録。解題つき。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160160030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7576-0896-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7576-0896-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.2 |
| TRCMARCNo. | 19007498 |
| 出版地,頒布地等 | 大阪 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201902 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0422 |
| 出版者典拠コード | 310000161270000 |
| ページ数等 | 500p |
| 大きさ | 23cm |
| 装丁コード | 02 |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 774.2 |
| NDC9版 | 774.2 |
| NDC10版 | 774.2 |
| 図書記号 | カ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 3-2 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) | 774.24 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 774.24 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) | 774.24 |
| 利用対象 | Q |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2100 |
| 配本回数 | 第 |
| 新継続コード | 001248 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20190222 |
| 一般的処理データ | 20190220 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190220 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |
| タイトル | 役者大通鑑 |
|---|---|
| タイトル(カタカナ形) | ヤクシャ/オオツカン |
| タイトル(ローマ字形) | Yakusha/otsukan |
| タイトル関連情報 | 安永五年正月 |
| タイトル(カタカナ形 第2タイトル) | ヤクシャ/オオツガン |
| タイトル(ローマ字形 第2タイトル) | Yakusha/otsugan |
| 責任表示 | 自笑‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | アンドウ,ジショウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安藤/自笑 |
| 責任表示(ローマ字形) | Ando,Jisho |
| 責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) | ジショウ |
| 責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) | Jisho |
| 記述形典拠コード | 110001601770001 |
| 統一形典拠コード | 110001601770000 |
| 収録ページ | 9-81 |
| タイトル | 役者通利句 |
| タイトル(カタカナ形) | ヤクシャ/ツウリク |
| タイトル(ローマ字形) | Yakusha/tsuriku |
| タイトル関連情報 | 安永五年正月 |
| 責任表示 | 歌舞伎庵好物‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | カブキアン コウブツ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 歌舞伎庵好物 |
| 責任表示(ローマ字形) | Kabukian kobutsu |
| 記述形典拠コード | 110007487900000 |
| 統一形典拠コード | 110007487900000 |
| 収録ページ | 83-112 |
| タイトル | 役者男風流 |
| タイトル(カタカナ形) | ヤクシャ/オトコブリ |
| タイトル(ローマ字形) | Yakusha/otokoburi |
| タイトル関連情報 | 安永五年三月 |
| 責任表示 | 自笑‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | アンドウ,ジショウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安藤/自笑 |
| 責任表示(ローマ字形) | Ando,Jisho |
| 責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) | ジショウ |
| 責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) | Jisho |
| 記述形典拠コード | 110001601770001 |
| 統一形典拠コード | 110001601770000 |
| 収録ページ | 113-159 |
| タイトル | 役者瞽千人 |
| タイトル(カタカナ形) | ヤクシャ/メクラセンニン |
| タイトル(ローマ字形) | Yakusha/mekurasennin |
| タイトル関連情報 | 安永五年三月 |
| 責任表示 | 富貴館‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | フウキカン |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 富貴館 |
| 責任表示(ローマ字形) | Fukikan |
| 記述形典拠コード | 110007488030000 |
| 統一形典拠コード | 110007488030000 |
| 収録ページ | 161-182 |
| タイトル | 役者競馬香 |
| タイトル(カタカナ形) | ヤクシャ/ケイバコウ |
| タイトル(ローマ字形) | Yakusha/keibako |
| タイトル関連情報 | 安永五年十一月 |
| 責任表示 | 芝居聖人‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | シバイ セイジン |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 芝居聖人 |
| 責任表示(ローマ字形) | Shibai seijin |
| 記述形典拠コード | 110007488150000 |
| 統一形典拠コード | 110007488150000 |
| 収録ページ | 183-208 |
| タイトル | 万年醯 |
| タイトル(カタカナ形) | マンネンス |
| タイトル(ローマ字形) | Mannensu |
| タイトル関連情報 | 安永五年十一月 |
| 責任表示 | 万鉄梃斉‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | マンテツ テイサイ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 万鉄梃斉 |
| 責任表示(ローマ字形) | Mantetsu teisai |
| 記述形典拠コード | 110007488370000 |
| 統一形典拠コード | 110007488370000 |
| 収録ページ | 209-236 |
| タイトル | 役者世鳳凰 |
| タイトル(カタカナ形) | ヤクシャ/ヨニオオトリ |
| タイトル(ローマ字形) | Yakusha/yoniotori |
| タイトル関連情報 | 安永六年正月 |
| タイトル(カタカナ形 第2タイトル) | ヤクシャ/ヨニオオドリ |
| タイトル(ローマ字形 第2タイトル) | Yakusha/yoniodori |
| 責任表示 | 自笑‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | アンドウ,ジショウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安藤/自笑 |
| 責任表示(ローマ字形) | Ando,Jisho |
| 責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) | ジショウ |
| 責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) | Jisho |
| 記述形典拠コード | 110001601770001 |
| 統一形典拠コード | 110001601770000 |
| 収録ページ | 237-302 |
| タイトル | 役者花の会 |
| タイトル(カタカナ形) | ヤクシャ/ハナ/ノ/カイ |
| タイトル(ローマ字形) | Yakusha/hana/no/kai |
| タイトル関連情報 | 安永六年三月 |
| 責任表示 | 自笑‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | アンドウ,ジショウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安藤/自笑 |
| 責任表示(ローマ字形) | Ando,Jisho |
| 責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) | ジショウ |
| 責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) | Jisho |
| 記述形典拠コード | 110001601770001 |
| 統一形典拠コード | 110001601770000 |
| 収録ページ | 303-351 |
| タイトル | 千舟湊 |
| タイトル(カタカナ形) | チフネノミナト |
| タイトル(ローマ字形) | Chifunenominato |
| タイトル関連情報 | 安永六年十一月 |
| 収録ページ | 353-381 |
| タイトル | 役者金色 |
| タイトル(カタカナ形) | ヤクシャ/カネ/ノ/ヒカリ |
| タイトル(ローマ字形) | Yakusha/kane/no/hikari |
| タイトル関連情報 | 安永七年正月 |
| 責任表示 | 八文舎自笑‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | アンドウ,ジショウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安藤/自笑 |
| 責任表示(ローマ字形) | Ando,Jisho |
| 責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) | ハチモンシャ/ジショウ |
| 責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) | Hachimonsha/Jisho |
| 記述形典拠コード | 110001601770002 |
| 統一形典拠コード | 110001601770000 |
| 収録ページ | 383-444 |
| タイトル | 役者大矢数 |
| タイトル(カタカナ形) | ヤクシャ/オオヤカズ |
| タイトル(ローマ字形) | Yakusha/oyakazu |
| タイトル関連情報 | 安永七年五月 |
| 責任表示 | 自笑‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | アンドウ,ジショウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安藤/自笑 |
| 責任表示(ローマ字形) | Ando,Jisho |
| 責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) | ジショウ |
| 責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) | Jisho |
| 記述形典拠コード | 110001601770001 |
| 統一形典拠コード | 110001601770000 |
| 収録ページ | 445-486 |