タイトル
|
宇宙人ミューとカイのかわいい統計大作戦
|
タイトルヨミ
|
ウチュウジン/ミュー/ト/カイ/ノ/カワイイ/トウケイ/ダイサクセン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Uchujin/myu/to/kai/no/kawaii/tokei/daisakusen
|
サブタイトル
|
表とグラフで世界を知ろう!
|
サブタイトルヨミ
|
ヒョウ/ト/グラフ/デ/セカイ/オ/シロウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hyo/to/gurafu/de/sekai/o/shiro
|
著者
|
小島/寛之‖著
|
著者ヨミ
|
コジマ,ヒロユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小島/寛之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kojima,Hiroyuki
|
著者標目(著者紹介)
|
1958年東京都生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。経済学博士(東京大学)。帝京大学経済学部教授。著書に「暗号通貨の経済学」「宇沢弘文の数学」など。
|
記述形典拠コード
|
110001554980000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001554980000
|
件名標目(漢字形)
|
数理統計学
|
件名標目(カタカナ形)
|
スウリ/トウケイガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Suri/tokeigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511036800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
統計
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トウケイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tokei
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540502500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
割合
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ワリアイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Wariai
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-70
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540260000000000
|
出版者
|
ミネルヴァ書房
|
出版者ヨミ
|
ミネルヴァ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Mineruba/Shobo
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
地球はどんな惑星か。ベータ星に報告せよ! 潜入調査に乗り出した地球調査員のミューとカイ。博士に教えてもらいながら「数字」と「グラフ」で報告すると…。統計データのエクセル・ファイルがダウンロードできるURL付き。
|
児童内容紹介
|
身の回りや世界を知るには「統計」が役立つ!世界を「数字」と「グラフ」でとらえる「統計」について解説する本。地球の潜入(せんにゅう)調査に乗り出した、ベータ星人のミューとカイといっしょに、ベータ星の博士から数字とグラフの見方を学びましょう。
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010120000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-623-08516-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-623-08516-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2019.3
|
TRCMARCNo.
|
19006114
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201903
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8028
|
出版者典拠コード
|
310000198360000
|
ページ数等
|
103p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
417
|
NDC9版
|
417
|
NDC10版
|
417
|
図書記号
|
コウ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2102
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20190308
|
一般的処理データ
|
20190306 2019 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190306
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|