| タイトル | ユーモアの極意 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ユーモア/ノ/ゴクイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yumoa/no/gokui |
| サブタイトル | 文豪たちの人生点描 |
| サブタイトルヨミ | ブンゴウタチ/ノ/ジンセイ/テンビョウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Bungotachi/no/jinsei/tenbyo |
| 著者 | 中村/明‖著 |
| 著者ヨミ | ナカムラ,アキラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中村/明 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakamura,Akira |
| 著者標目(著者紹介) | 1935年山形県生まれ。国立国語研究所室長、成蹊大学教授などを経て、早稲田大学名誉教授。日本文体論学会顧問。著書に「比喩表現の理論と分類」「日本語レトリックの体系」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000723890000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000723890000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本文学-作家 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン/ブンガク-サッカ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon/bungaku-sakka |
| 件名標目(典拠コード) | 510401810030000 |
| 件名標目(漢字形) | ユーモア |
| 件名標目(カタカナ形) | ユーモア |
| 件名標目(ローマ字形) | Yumoa |
| 件名標目(典拠コード) | 510261500000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | もっとも奥深いユーモアは、人間そのもの、そしてその人間の住む世の中の不思議な味わいである-。小説、随筆という文学空間から日本語による極上のユーモアの数々を、「漱石一門」「井伏一隅」などに分けて紹介する。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-025429-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-025429-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.2 |
| TRCMARCNo. | 19010015 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201902 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 18,196p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 910.26 |
| NDC9版 | 910.26 |
| NDC10版 | 910.26 |
| 図書記号 | ナユ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2019/03/19 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2102 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20190329 |
| 一般的処理データ | 20190307 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190307 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |