トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 定本漱石全集
タイトルヨミ テイホン/ソウセキ/ゼンシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Teihon/soseki/zenshu
タイトル標目(全集典拠コード) 726904900000000
巻次 第16巻
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000016
タイトル標目(全集コード) 202933
多巻タイトル 評論ほか
多巻タイトルヨミ ヒョウロン/ホカ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Hyoron/hoka
著者 夏目/金之助‖著
著者ヨミ ナツメ,ソウセキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 夏目/漱石
著者標目(ローマ字形) Natsume,Soseki
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ナツメ,キンノスケ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Natsume,Kinnosuke
記述形典拠コード 110000737940003
著者標目(統一形典拠コード) 110000737940000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥5200
内容紹介 原稿等の自筆資料やもっとも早く発表された資料を底本に、できるだけ忠実に翻刻(活字化)した漱石全集。第16巻は、評論のほか、自序・序文、小説の予告文・広告文などを収める。注解も掲載。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010070010000
ジャンル名(図書詳細) 010020010000
ISBN(13桁) 978-4-00-092836-6
ISBN(10桁) 978-4-00-092836-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.2
ISBNに対応する出版年月 2019.2
TRCMARCNo. 19010276
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201902
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 10,871p
大きさ 20cm
刊行形態区分 C
NDC8版 918.68
NDC9版 918.68
NDC10版 918.68
図書記号 ナテ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 16
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 914.6
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 914.6
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) 914.6
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2102
配本回数 全28別1巻23配
新継続コード 202933
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20190308
一般的処理データ 20190305 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190305
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 老子ニ就テ
タイトル(カタカナ形) ロウシ/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Roshi/ni/tsuite
収録ページ
タイトル 愚見数則
タイトル(カタカナ形) グケン/スウソク
タイトル(ローマ字形) Guken/susoku
収録ページ 4-10
タイトル 人生
タイトル(カタカナ形) ジンセイ
タイトル(ローマ字形) Jinsei
収録ページ 11-16
タイトル 不言之言
タイトル(カタカナ形) フゲン/ノ/ゲン
タイトル(ローマ字形) Fugen/no/gen
収録ページ 17-23
タイトル 小羊物語に題す十句
タイトル(カタカナ形) コヒツジ/モノガタリ/ニ/ダイス/ジック
タイトル(ローマ字形) Kohitsuji/monogatari/ni/daisu/jikku
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) コヒツジ/モノガタリ/ニ/ダイス/10ク
タイトル関連情報 小松武治訳『沙翁物語集』序
収録ページ 24-27
タイトル
タイトル(カタカナ形) ジョ
タイトル(ローマ字形) Jo
タイトル関連情報 浦瀬白雨訳『ウォルヅヲォスの詩』序
収録ページ 28
タイトル
タイトル(カタカナ形) ジョ
タイトル(ローマ字形) Jo
タイトル関連情報 『吾輩ハ猫デアル』(上編)自序
収録ページ 29-30
タイトル 猫の広告文
タイトル(カタカナ形) ネコ/ノ/コウコクブン
タイトル(ローマ字形) Neko/no/kokokubun
収録ページ 31
タイトル
タイトル(カタカナ形) ジョ
タイトル(ローマ字形) Jo
タイトル関連情報 『漾虚集』自序
収録ページ 32
タイトル
タイトル(カタカナ形) ジョ
タイトル(ローマ字形) Jo
タイトル関連情報 『吾輩ハ猫デアル』中編自序
収録ページ 33-36
タイトル
タイトル(カタカナ形) ジョ
タイトル(ローマ字形) Jo
タイトル関連情報 『鶉籠』自序
収録ページ 37-38
タイトル 作物の批評
タイトル(カタカナ形) サクブツ/ノ/ヒヒョウ
タイトル(ローマ字形) Sakubutsu/no/hihyo
収録ページ 39-48
タイトル 写生文
タイトル(カタカナ形) シャセイブン
タイトル(ローマ字形) Shaseibun
収録ページ 49-57
タイトル 漱石先生より
タイトル(カタカナ形) ソウセキ/センセイ/ヨリ
タイトル(ローマ字形) Soseki/sensei/yori
タイトル関連情報 鈴木三重吉『千代紙』序
収録ページ 58
タイトル
タイトル(カタカナ形) ジョ
タイトル(ローマ字形) Jo
タイトル関連情報 平井晩村『詩集野葡萄』序
収録ページ 59-60
タイトル 入社の辞
タイトル(カタカナ形) ニュウシャ/ノ/ジ
タイトル(ローマ字形) Nyusha/no/ji
収録ページ 61-64
タイトル 文芸の哲学的基礎
タイトル(カタカナ形) ブンゲイ/ノ/テツガクテキ/キソ
タイトル(ローマ字形) Bungei/no/tetsugakuteki/kiso
収録ページ 65-138
タイトル
タイトル(カタカナ形) ジョ
タイトル(ローマ字形) Jo
タイトル関連情報 『吾輩ハ猫デアル』下編自序
収録ページ 139
タイトル 『虞美人草』予告
タイトル(カタカナ形) グビジンソウ/ヨコク
タイトル(ローマ字形) Gubijinso/yokoku
収録ページ 140
タイトル
タイトル(カタカナ形) ジョ
タイトル(ローマ字形) Jo
タイトル関連情報 藪野椋十『東京見物』序
収録ページ 141-142
タイトル
タイトル(カタカナ形) ジョ
タイトル(ローマ字形) Jo
タイトル関連情報 本間久四郎訳『名著新訳』序
収録ページ 143-144
タイトル
タイトル(カタカナ形) ジョ
タイトル(ローマ字形) Jo
タイトル関連情報 森田草平・川下江村・生田長江『草雲雀』序
収録ページ 145-147
タイトル 文学入門序
タイトル(カタカナ形) ブンガク/ニュウモン/ジョ
タイトル(ローマ字形) Bungaku/nyumon/jo
収録ページ 148-150
タイトル 虚子著『鶏頭』序
タイトル(カタカナ形) キョシ/チョ/ケイトウ/ジョ
タイトル(ローマ字形) Kyoshi/cho/keito/jo
収録ページ 151-161
タイトル 創作家の態度
タイトル(カタカナ形) ソウサクカ/ノ/タイド
タイトル(ローマ字形) Sosakuka/no/taido
収録ページ 162-251
タイトル
タイトル(カタカナ形) ジョ
タイトル(ローマ字形) Jo
タイトル関連情報 東洋城選『新春夏秋冬春之部』序
収録ページ 252
タイトル 『三四郎』予告
タイトル(カタカナ形) サンシロウ/ヨコク
タイトル(ローマ字形) Sanshiro/yokoku
収録ページ 253
タイトル 沼波瓊音・天生目杜南共編『古今名流俳句談』序
タイトル(カタカナ形) ヌナミ/ケイオン/アマナメ/トナン/キョウヘン/ココン/メイリュウ/ハイクダン/ジョ
タイトル(ローマ字形) Nunami/keion/amaname/tonan/kyohen/kokon/meiryu/haikudan/jo
タイトル(カタカナ形 第2タイトル) ヌナミ/ケイオン/アマノメ/トナン/キョウヘン/ココン/メイリュウ/ハイクダン/ジョ
タイトル(ローマ字形 第2タイトル) Nunami/keion/amanome/tonan/kyohen/kokon/meiryu/haikudan/jo
収録ページ 254
タイトル 田山花袋君に答ふ
タイトル(カタカナ形) タヤマ/カタイ/クン/ニ/コタウ
タイトル(ローマ字形) Tayama/katai/kun/ni/kotau
収録ページ 255-257
タイトル コンラツドの描きたる自然に就て
タイトル(カタカナ形) コンラツド/ノ/エガキタル/シゼン/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Konratsudo/no/egakitaru/shizen/ni/tsuite
収録ページ 258-260
タイトル
タイトル(カタカナ形) ジョ
タイトル(ローマ字形) Jo
タイトル関連情報 東洋城撰『新春夏秋冬夏之部』序
収録ページ 261-262
タイトル 太陽雑誌募集名家投票に就て
タイトル(カタカナ形) タイヨウ/ザッシ/ボシュウ/メイカ/トウヒョウ/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Taiyo/zasshi/boshu/meika/tohyo/ni/tsuite
タイトル関連情報 『東京朝日新聞』所載
収録ページ 263-266
タイトル 明治座の所感を虚子君に問れて
タイトル(カタカナ形) メイジザ/ノ/ショカン/オ/キョシ/クン/ニ/トワレテ
タイトル(ローマ字形) Meijiza/no/shokan/o/kyoshi/kun/ni/towarete
収録ページ 267-270
タイトル 漱石氏来翰
タイトル(カタカナ形) ソウセキ/シ/ライカン
タイトル(ローマ字形) Soseki/shi/raikan
タイトル関連情報 虚子君へ
収録ページ 271-276
タイトル 太陽雑誌募集名家投票に就て
タイトル(カタカナ形) タイヨウ/ザッシ/ボシュウ/メイカ/トウヒョウ/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Taiyo/zasshi/boshu/meika/tohyo/ni/tsuite
タイトル関連情報 『太陽』所載
収録ページ 277-285
タイトル 『それから』予告
タイトル(カタカナ形) ソレカラ/ヨコク
タイトル(ローマ字形) Sorekara/yokoku
収録ページ 286
タイトル
タイトル(カタカナ形) ジョ
タイトル(ローマ字形) Jo
タイトル関連情報 東洋城撰『新春夏秋冬秋之部』序
収録ページ 287
タイトル 韓満所感
タイトル(カタカナ形) カンマン/ショカン
タイトル(ローマ字形) Kanman/shokan
収録ページ 288-292
タイトル 「額の男」を読む
タイトル(カタカナ形) ヒタイ/ノ/オトコ/オ/ヨム
タイトル(ローマ字形) Hitai/no/otoko/o/yomu
収録ページ 293-298
タイトル 俳諧新研究の序
タイトル(カタカナ形) ハイカイ/シンケンキュウ/ノ/ジョ
タイトル(ローマ字形) Haikai/shinkenkyu/no/jo
収録ページ 299-300
タイトル 『煤煙』の序
タイトル(カタカナ形) バイエン/ノ/ジョ
タイトル(ローマ字形) Baien/no/jo
収録ページ 301-304
タイトル 「夢の如し」を読む
タイトル(カタカナ形) ユメ/ノ/ゴトシ/オ/ヨム
タイトル(ローマ字形) Yume/no/gotoshi/o/yomu
収録ページ 305-307
タイトル 日英博覧会の美術品
タイトル(カタカナ形) ニチエイ/ハクランカイ/ノ/ビジュツヒン
タイトル(ローマ字形) Nichiei/hakurankai/no/bijutsuhin
収録ページ 308-311
タイトル 東洋美術図譜
タイトル(カタカナ形) トウヨウ/ビジュツ/ズフ
タイトル(ローマ字形) Toyo/bijutsu/zufu
収録ページ 312-314
タイトル 川井田藤助『英語会話』序
タイトル(カタカナ形) カワイダ/トウスケ/エイゴ/カイワ/ジョ
タイトル(ローマ字形) Kawaida/tosuke/eigo/kaiwa/jo
収録ページ 315-316
タイトル 客観描写と印象描写
タイトル(カタカナ形) キャッカン/ビョウシャ/ト/インショウ/ビョウシャ
タイトル(ローマ字形) Kyakkan/byosha/to/insho/byosha
収録ページ 317-319
タイトル 不折俳画の序
タイトル(カタカナ形) フセツ/ハイガ/ノ/ジョ
タイトル(ローマ字形) Fusetsu/haiga/no/jo
収録ページ 320-322
タイトル 草平氏の論文に就て
タイトル(カタカナ形) ソウヘイ/シ/ノ/ロンブン/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Sohei/shi/no/ronbun/ni/tsuite
収録ページ 323-325
タイトル 長塚節氏の小説「土」
タイトル(カタカナ形) ナガツカ/タカシ/シ/ノ/ショウセツ/ツチ
タイトル(ローマ字形) Nagatsuka/takashi/shi/no/shosetsu/tsuchi
収録ページ 326-328
タイトル 文芸とヒロイツク
タイトル(カタカナ形) ブンゲイ/ト/ヒロイツク
タイトル(ローマ字形) Bungei/to/hiroitsuku
収録ページ 329-331
タイトル 艇長の遺書と中佐の詩
タイトル(カタカナ形) テイチョウ/ノ/イショ/ト/チュウサ/ノ/シ
タイトル(ローマ字形) Teicho/no/isho/to/chusa/no/shi
収録ページ 332-334
タイトル 鑑賞の統一と独立
タイトル(カタカナ形) カンショウ/ノ/トウイツ/ト/ドクリツ
タイトル(ローマ字形) Kansho/no/toitsu/to/dokuritsu
収録ページ 335-338
タイトル イズムの功過
タイトル(カタカナ形) イズム/ノ/コウカ
タイトル(ローマ字形) Izumu/no/koka
収録ページ 339-341
タイトル 好悪と優劣
タイトル(カタカナ形) コウオ/ト/ユウレツ
タイトル(ローマ字形) Koo/to/yuretsu
収録ページ 342-346
タイトル 自然を離れんとする芸術
タイトル(カタカナ形) シゼン/オ/ハナレン/ト/スル/ゲイジュツ
タイトル(ローマ字形) Shizen/o/hanaren/to/suru/geijutsu
タイトル関連情報 新日本画譜の序
収録ページ 347-351
タイトル 博士問題とマードツク先生と余
タイトル(カタカナ形) ハクシ/モンダイ/ト/マードツク/センセイ/ト/ヨ
タイトル(ローマ字形) Hakushi/mondai/to/madotsuku/sensei/to/yo
収録ページ 352-359
タイトル マードツク先生の日本歴史
タイトル(カタカナ形) マードツク/センセイ/ノ/ニホン/レキシ
タイトル(ローマ字形) Madotsuku/sensei/no/nihon/rekishi
収録ページ 360-365
タイトル 博士問題の成行
タイトル(カタカナ形) ハクシ/モンダイ/ノ/ナリユキ
タイトル(ローマ字形) Hakushi/mondai/no/nariyuki
収録ページ 366-368
タイトル 文芸委員は何をするか
タイトル(カタカナ形) ブンゲイ/イイン/ワ/ナニ/オ/スルカ
タイトル(ローマ字形) Bungei/iin/wa/nani/o/suruka
収録ページ 369-377
タイトル 生きた絵と死んだ絵
タイトル(カタカナ形) イキタ/エ/ト/シンダ/エ
タイトル(ローマ字形) Ikita/e/to/shinda/e
収録ページ 378-383
タイトル 太平洋画会
タイトル(カタカナ形) タイヘイヨウ/ガカイ
タイトル(ローマ字形) Taiheiyo/gakai
収録ページ 384-389
タイトル 田中王堂氏の「書斎より街頭へ」
タイトル(カタカナ形) タナカ/オウドウ/シ/ノ/ショサイ/ヨリ/ガイトウ/エ
タイトル(ローマ字形) Tanaka/odo/shi/no/shosai/yori/gaito/e
収録ページ 390-392
タイトル 坪内博士と「ハムレツト」
タイトル(カタカナ形) ツボウチ/ハクシ/ト/ハムレツト
タイトル(ローマ字形) Tsubochi/hakushi/to/hamuretsuto
収録ページ 393-398
タイトル 学者と名誉
タイトル(カタカナ形) ガクシャ/ト/メイヨ
タイトル(ローマ字形) Gakusha/to/meiyo
収録ページ 399-401
タイトル 「不折画集」と「畿内見物」
タイトル(カタカナ形) フセツ/ガシュウ/ト/キナイ/ケンブツ
タイトル(ローマ字形) Fusetsu/gashu/to/kinai/kenbutsu
収録ページ 402-407
タイトル 道楽と職業
タイトル(カタカナ形) ドウラク/ト/ショクギョウ
タイトル(ローマ字形) Doraku/to/shokugyo
収録ページ 408-432
タイトル 現代日本の開化
タイトル(カタカナ形) ゲンダイ/ニホン/ノ/カイカ
タイトル(ローマ字形) Gendai/nihon/no/kaika
収録ページ 433-458
タイトル 中味と形式
タイトル(カタカナ形) ナカミ/ト/ケイシキ
タイトル(ローマ字形) Nakami/to/keishiki
収録ページ 459-480
タイトル 文芸と道徳
タイトル(カタカナ形) ブンゲイ/ト/ドウトク
タイトル(ローマ字形) Bungei/to/dotoku
収録ページ 481-504
タイトル 彼岸過迄に就て
タイトル(カタカナ形) ヒガンスギ/マデ/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Higansugi/made/ni/tsuite
収録ページ 505-508
タイトル 「土」に就て
タイトル(カタカナ形) ツチ/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Tsuchi/ni/tsuite
タイトル関連情報 長塚節『土』序
収録ページ 509-515
タイトル 池辺君の史論に就て
タイトル(カタカナ形) イケベ/クン/ノ/シロン/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Ikebe/kun/no/shiron/ni/tsuite
タイトル関連情報 池辺吉太郎『明治維新三大政治家』再版序
収録ページ 516-521
タイトル 三愚集
タイトル(カタカナ形) サングシュウ
タイトル(ローマ字形) Sangushu
タイトル関連情報 秋元梧楼編『三愚集』序
収録ページ 522
タイトル 秋元梧楼編『明治百俳家短冊帖』天之巻序
タイトル(カタカナ形) アキモト/ゴロウ/ヘン/メイジ/ヒャク/ハイカ/タンザクチョウ/テン/ノ/マキ/ジョ
タイトル(ローマ字形) Akimoto/goro/hen/meiji/hyaku/haika/tanzakucho/ten/no/maki/jo
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) アキモト/ゴロウ/ヘン/メイジ/100/ハイカ/タンザクチョウ/テン/ノ/マキ/ジョ
収録ページ 523
タイトル 『彼岸過迄』献辞
タイトル(カタカナ形) ヒガンスギ/マデ/ケンジ
タイトル(ローマ字形) Higansugi/made/kenji
収録ページ 524
タイトル 文展と芸術
タイトル(カタカナ形) ブンテン/ト/ゲイジュツ
タイトル(ローマ字形) Bunten/to/geijutsu
収録ページ 525-557
タイトル
タイトル(カタカナ形) ジョ
タイトル(ローマ字形) Jo
タイトル関連情報 高原操『極北日本』序
収録ページ 558-560
タイトル
タイトル(カタカナ形) ジョ
タイトル(ローマ字形) Jo
タイトル関連情報 『社会と自分』自序
収録ページ 561
タイトル 野上弥生子訳『伝説の時代』序
タイトル(カタカナ形) ノガミ/ヤエコ/ヤク/デンセツ/ノ/ジダイ/ジョ
タイトル(ローマ字形) Nogami/yaeko/yaku/densetsu/no/jidai/jo
収録ページ 562-565
タイトル 行人続稿に就て
タイトル(カタカナ形) コウジン/ゾッコウ/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Kojin/zokko/ni/tsuite
収録ページ 566
タイトル 米窪太刀雄『海のロマンス』序
タイトル(カタカナ形) ヨネクボ/タチオ/ウミ/ノ/ロマンス/ジョ
タイトル(ローマ字形) Yonekubo/tachio/umi/no/romansu/jo
収録ページ 567-569
タイトル 題言
タイトル(カタカナ形) ダイゲン
タイトル(ローマ字形) Daigen
タイトル関連情報 想田秋暁編纂『高岳』序
収録ページ 570
タイトル 素人と黒人
タイトル(カタカナ形) シロウト/ト/クロウト
タイトル(ローマ字形) Shiroto/to/kuroto
収録ページ 571-581
タイトル 保坂帰一『吾輩の見たる亜米利加』下編序
タイトル(カタカナ形) ホサカ/キイチ/ワガハイ/ノ/ミタル/アメリカ/ゲヘン/ジョ/ノ/ミ
タイトル(ローマ字形) Hosaka/kiichi/wagahai/no/mitaru/amerika/gehen/jo/no/mi
収録ページ 582-583
タイトル 『心』予告
タイトル(カタカナ形) ココロ/ヨコク
タイトル(ローマ字形) Kokoro/yokoku
収録ページ 584
タイトル 岡本一平『探訪画趣』序
タイトル(カタカナ形) オカモト/イッペイ/タンボウ/ガシュ/ジョ
タイトル(ローマ字形) Okamoto/ippei/tanbo/gashu/jo
収録ページ 585-587
タイトル
タイトル(カタカナ形) ジョ
タイトル(ローマ字形) Jo
タイトル関連情報 『心』自序
収録ページ 588-589
タイトル 『心』広告文
タイトル(カタカナ形) ココロ/コウコクブン
タイトル(ローマ字形) Kokoro/kokokubun
収録ページ 590
タイトル 木村恒訳『南国へ』再版序
タイトル(カタカナ形) キムラ/ツネ/ヤク/ナンゴク/エ/サイハン/ジョ
タイトル(ローマ字形) Kimura/tsune/yaku/nangoku/e/saihan/jo
収録ページ 591-592
タイトル
タイトル(カタカナ形) ジョ
タイトル(ローマ字形) Jo
タイトル関連情報 木下杢太郎『唐草表紙』序
収録ページ 593-598
タイトル 私の個人主義
タイトル(カタカナ形) ワタクシ/ノ/コジン/シュギ
タイトル(ローマ字形) Watakushi/no/kojin/shugi
収録ページ 599-633
タイトル
タイトル(カタカナ形) ジョ
タイトル(ローマ字形) Jo
タイトル関連情報 植松安訳『文芸批評論』序
収録ページ 634-636
タイトル 津田青楓氏
タイトル(カタカナ形) ツダ/セイフウ/シ
タイトル(ローマ字形) Tsuda/seifu/shi
収録ページ 637-640
タイトル 縮刷に際して
タイトル(カタカナ形) シュクサツ/ニ/サイシテ
タイトル(ローマ字形) Shukusatsu/ni/saishite
タイトル関連情報 縮刷『社会と自分』自序
収録ページ 641
タイトル 『金剛草』自序
タイトル(カタカナ形) コンゴウグサ/ジジョ
タイトル(ローマ字形) Kongogusa/jijo
収録ページ 642-644
タイトル 点頭録
タイトル(カタカナ形) テントウロク
タイトル(ローマ字形) Tentoroku
収録ページ 645-666
タイトル 題丙辰潑墨
タイトル(カタカナ形) ダイ/ヘイシン/ハツボク
タイトル(ローマ字形) Dai/heishin/hatsuboku
タイトル関連情報 中村不折『不折山人丙辰潑墨』第一集序
収録ページ 667
このページの先頭へ