タイトル
|
ももの里
|
タイトルヨミ
|
モモ/ノ/サト
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Momo/no/sato
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
汐文社 1994年刊の再刊
|
著者
|
毛利/まさみち‖文/絵
|
著者ヨミ
|
モウリ,マサミチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
毛利/まさみち
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mori,Masamichi
|
著者標目(著者紹介)
|
1946年熊本県生まれ。88年第11回日本の絵本賞で「ももの里」が新人賞(佳作)受賞。同手づくり絵本コンテスト部門で、全国学校図書館協議会賞等を受賞。著書に「雲のむこうに」ほか。
|
記述形典拠コード
|
110002257400000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002257400000
|
出版者
|
リブリオ出版
|
出版者ヨミ
|
リブリオ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Riburio/Shuppan
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
どんぶらこっこ、どんぶらこと流れてきた桃太郎の桃は、いったいどこから来たのだろう。それは、その川の川上にある桃の里から来たのです…。
|
児童内容紹介
|
むかしむかし、にほんいち おいしい ももが とれる さとの ひとたちが、しあわせに くらしていました。ところが あるひ、わるい おにたちが やってきて、さとの ひとたちを おそったのです。タケという おとこのこは、おとうとの たろうを まもるため、おおきな ももに たろうを いれました。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090035000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(10桁)
|
4-86057-218-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.7
|
TRCMARCNo.
|
05034256
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200507
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8963
|
出版者典拠コード
|
310000201690000
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
26cm
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
R
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
図書記号
|
モモ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
モモ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
AB1
|
賞の名称
|
日本の絵本賞新人賞(佳作)
|
賞の回次(年次)
|
第11回
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1432
|
流通コード
|
CX
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220304
|
一般的処理データ
|
20050719 2005 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050719
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|