タイトル
|
激しく考え、やさしく語る
|
タイトルヨミ
|
ハゲシク/カンガエ/ヤサシク/カタル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hageshiku/kangae/yasashiku/kataru
|
サブタイトル
|
私の履歴書
|
サブタイトルヨミ
|
ワタクシ/ノ/リレキショ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Watakushi/no/rirekisho
|
シリーズ名
|
日経プレミアシリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ニッケイ/プレミア/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Nikkei/puremia/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607714400000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
399
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
399
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000399
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
201994
|
著者
|
山折/哲雄‖著
|
著者ヨミ
|
ヤマオリ,テツオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山折/哲雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamaori,Tetsuo
|
著者標目(著者紹介)
|
1931年サンフランシスコ生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。宗教学者。国際日本文化研究センター名誉教授。「愛欲の精神史」で和辻哲郎文化賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110001024390000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001024390000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山折/哲雄
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Yamaori,Tetsuo
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ヤマオリ,テツオ
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110001024390000
|
出版者
|
日本経済新聞出版社
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ケイザイ/シンブン/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Keizai/Shinbun/Shuppansha
|
本体価格
|
¥890
|
内容紹介
|
生き恥をさらすか、晩節を汚すか-覚悟があれば人は孤独に襲われない。日本を代表する宗教学者が、独自の思想を育んだ87年を生きた感懐を綴る。『日本経済新聞』連載の「私の履歴書」にロングインタビューを加えて書籍化。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050010010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-532-26399-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-532-26399-7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2019.3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.3
|
TRCMARCNo.
|
19011144
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201903
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5825
|
出版者典拠コード
|
310000188500016
|
ページ数等
|
261p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC8版
|
289.1
|
NDC9版
|
289.1
|
NDC10版
|
289.1
|
図書記号
|
ヤハヤ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
K01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2019/04/06
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2103
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2019/06/01
|
新継続コード
|
201994
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20190607
|
一般的処理データ
|
20190308 2019 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190308
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|