| タイトル | 「地図感覚」から都市を読み解く |
|---|---|
| タイトルヨミ | チズ/カンカク/カラ/トシ/オ/ヨミトク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chizu/kankaku/kara/toshi/o/yomitoku |
| サブタイトル | 新しい地図の読み方 |
| サブタイトルヨミ | アタラシイ/チズ/ノ/ヨミカタ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Atarashii/chizu/no/yomikata |
| 著者 | 今和泉/隆行‖著 |
| 著者ヨミ | イマイズミ,タカユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 今和泉/隆行 |
| 著者標目(ローマ字形) | Imaizumi,Takayuki |
| 著者標目(著者紹介) | 1985年生まれ。通称「地理人」。ゼンリンメールマガジンや日経ビジネス等で都市や地図の読み解き方を執筆。研修、テレビドラマの地理監修・地図製作を行う。著書に「みんなの空想地図」他。 |
| 記述形典拠コード | 110006502710000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006502710000 |
| 件名標目(漢字形) | 都市地理 |
| 件名標目(カタカナ形) | トシ/チリ |
| 件名標目(ローマ字形) | Toshi/chiri |
| 件名標目(典拠コード) | 510436800000000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-地図 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-チズ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-chizu |
| 件名標目(典拠コード) | 520103810010000 |
| 出版者 | 晶文社 |
| 出版者ヨミ | ショウブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shobunsha |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | 方向音痴でない人は、地図から何を読み取っているのか? 実在しない架空の都市の地図を描き続ける鬼才「地理人」が、地図に散らばるあらゆる情報をキャッチする方法を、日本全国の特徴的な地域を例にオールカラーで図説する。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040020030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060100000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7949-7073-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7949-7073-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.3 |
| TRCMARCNo. | 19011717 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201903 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3091 |
| 出版者典拠コード | 310000174650000 |
| ページ数等 | 253p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 291.0173 |
| NDC9版 | 291.0173 |
| NDC10版 | 291.0173 |
| 図書記号 | イチ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2019/04/20 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2109 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2103 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20190426 |
| 一般的処理データ | 20190313 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190313 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |