| タイトル | すごい言い訳! | 
|---|---|
| タイトルヨミ | スゴイ/イイワケ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Sugoi/iiwake | 
| サブタイトル | 二股疑惑をかけられた龍之介、税を誤魔化そうとした漱石 | 
| サブタイトルヨミ | フタマタ/ギワク/オ/カケラレタ/リュウノスケ/ゼイ/オ/ゴマカソウト/シタ/ソウセキ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Futamata/giwaku/o/kakerareta/ryunosuke/zei/o/gomakasoto/shita/soseki | 
| 著作(漢字形) | すごい言い訳! | 
| 著作(カタカナ形) | スゴイ/イイワケ | 
| 著作(ローマ字形) | Sugoi/iiwake | 
| 著作(典拠コード) | 800000086230000 | 
| 著者 | 中川/越‖著 | 
| 著者ヨミ | ナカガワ,エツ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中川/越 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Nakagawa,Etsu | 
| 著者標目(著者紹介) | 1954年東京都生まれ。中央大学文学部卒業。雑誌・書籍編集者を経て、執筆活動に入る。著書に「文豪たちの手紙の奥義」「夏目漱石の手紙に学ぶ伝える工夫」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000700440000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000700440000 | 
| 件名標目(漢字形) | 日本文学-作家 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン/ブンガク-サッカ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon/bungaku-sakka | 
| 件名標目(典拠コード) | 510401810030000 | 
| 件名標目(漢字形) | 書簡文 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ショカンブン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Shokanbun | 
| 件名標目(典拠コード) | 510933000000000 | 
| 出版者 | 新潮社 | 
| 出版者ヨミ | シンチョウシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha | 
| 本体価格 | ¥1600 | 
| 内容紹介 | 浮気を疑われている、生活費が底をついた、原稿が書けない…。人生最大のピンチを筆一本で乗り切った、文豪たちの奇想天外、痛快無比、空前絶後のすごい言い訳を紹介。 | 
| ジャンル名 | 93 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-10-352441-0 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-10-352441-0 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.3 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.3 | 
| TRCMARCNo. | 19012418 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.3 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201903 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 | 
| 出版者典拠コード | 310000175020000 | 
| ページ数等 | 253p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 910.26 | 
| NDC9版 | 910.26 | 
| NDC10版 | 910.26 | 
| 図書記号 | ナス | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p246〜249 | 
| 掲載紙 | 日本経済新聞 | 
| 掲載日 | 2019/04/13 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2104 | 
| 掲載紙 | 朝日新聞 | 
| 掲載日 | 2019/05/11 | 
| 掲載紙 | 読売新聞 | 
| 掲載日 | 2019/12/10 | 
| ストックブックスコード | SS3 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0005 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20220506 | 
| 一般的処理データ | 20190320 2019 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190320 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |