トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 宇宙
タイトルヨミ ウチュウ
タイトル標目(ローマ字形) Uchu
シリーズ名 講談社の動く図鑑MOVE
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/ノ/ウゴク/ズカン/ムーブ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/no/ugoku/zukan/mubu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) コウダンシャ/ノ/ウゴク/ズカン/MOVE
シリーズ名標目(第2タイトルのローマ字形) Kodansha/no/ugoku/zukan/mubu
シリーズ名標目(カタカナ形(第2タイトル)) コウダンシャ/ノ/ウゴク/ズカン/ムーヴ
シリーズ名標目(典拠コード) 608354900000000
著者 渡部/潤一‖監修
著者ヨミ ワタナベ,ジュンイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡部/潤一
著者標目(ローマ字形) Watanabe,Jun'ichi
記述形典拠コード 110002037830000
著者標目(統一形典拠コード) 110002037830000
件名標目(漢字形) 宇宙-図鑑
件名標目(カタカナ形) ウチュウ-ズカン
件名標目(ローマ字形) Uchu-zukan
件名標目(典拠コード) 510500410040000
学習件名標目(漢字形) 図鑑
学習件名標目(カタカナ形) ズカン
学習件名標目(ローマ字形) Zukan
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540288600000000
学習件名標目(漢字形) 宇宙
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ
学習件名標目(ローマ字形) Uchu
学習件名標目(典拠コード) 540323400000000
学習件名標目(漢字形) 太陽系
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウケイ
学習件名標目(ローマ字形) Taiyokei
学習件名標目(ページ数) 12-87
学習件名標目(典拠コード) 540317100000000
学習件名標目(漢字形) 惑星
学習件名標目(カタカナ形) ワクセイ
学習件名標目(ローマ字形) Wakusei
学習件名標目(ページ数) 14-15,22-79,92-93,118-121
学習件名標目(典拠コード) 540366000000000
学習件名標目(漢字形) 太陽
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウ
学習件名標目(ローマ字形) Taiyo
学習件名標目(ページ数) 16-21
学習件名標目(典拠コード) 540316900000000
学習件名標目(漢字形) 太陽風
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウフウ
学習件名標目(ローマ字形) Taiyofu
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540639600000000
学習件名標目(漢字形) 水星
学習件名標目(カタカナ形) スイセイ
学習件名標目(ローマ字形) Suisei
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540426100000000
学習件名標目(漢字形) 金星
学習件名標目(カタカナ形) キンセイ
学習件名標目(ローマ字形) Kinsei
学習件名標目(ページ数) 24-27
学習件名標目(典拠コード) 540562400000000
学習件名標目(漢字形) 地球
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu
学習件名標目(ページ数) 28-35
学習件名標目(典拠コード) 540296300000000
学習件名標目(漢字形) 地球の公転
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ/ノ/コウテン
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu/no/koten
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(典拠コード) 540296600000000
学習件名標目(漢字形) 地球の自転
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ/ノ/ジテン
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu/no/jiten
学習件名標目(典拠コード) 540296800000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ツキ
学習件名標目(ローマ字形) Tsuki
学習件名標目(ページ数) 34-41
学習件名標目(典拠コード) 540394400000000
学習件名標目(漢字形) 宇宙開発
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ/カイハツ
学習件名標目(ローマ字形) Uchu/kaihatsu
学習件名標目(ページ数) 38-39,158-179
学習件名標目(典拠コード) 540324100000000
学習件名標目(漢字形) 火星
学習件名標目(カタカナ形) カセイ
学習件名標目(ローマ字形) Kasei
学習件名標目(ページ数) 42-51
学習件名標目(典拠コード) 540454500000000
学習件名標目(漢字形) 探査機
学習件名標目(カタカナ形) タンサキ
学習件名標目(ローマ字形) Tansaki
学習件名標目(ページ数) 50-55,60-61
学習件名標目(典拠コード) 540748800000000
学習件名標目(漢字形) 小惑星
学習件名標目(カタカナ形) ショウワクセイ
学習件名標目(ローマ字形) Showakusei
学習件名標目(ページ数) 56
学習件名標目(典拠コード) 540336700000000
学習件名標目(漢字形) いん石
学習件名標目(カタカナ形) インセキ
学習件名標目(ローマ字形) Inseki
学習件名標目(ページ数) 57
学習件名標目(典拠コード) 540007100000000
学習件名標目(漢字形) クレーター
学習件名標目(カタカナ形) クレーター
学習件名標目(ローマ字形) Kureta
学習件名標目(典拠コード) 540103000000000
学習件名標目(漢字形) 木星
学習件名標目(カタカナ形) モクセイ
学習件名標目(ローマ字形) Mokusei
学習件名標目(ページ数) 58-65
学習件名標目(典拠コード) 540397100000000
学習件名標目(漢字形) 衛星
学習件名標目(カタカナ形) エイセイ
学習件名標目(ローマ字形) Eisei
学習件名標目(ページ数) 62-65,68-71
学習件名標目(典拠コード) 540527400000000
学習件名標目(漢字形) 土星
学習件名標目(カタカナ形) ドセイ
学習件名標目(ローマ字形) Dosei
学習件名標目(ページ数) 66-69
学習件名標目(典拠コード) 540294700000000
学習件名標目(漢字形) 天王星
学習件名標目(カタカナ形) テンノウセイ
学習件名標目(ローマ字形) Tennosei
学習件名標目(ページ数) 74-75
学習件名標目(典拠コード) 540315800000000
学習件名標目(漢字形) 海王星
学習件名標目(カタカナ形) カイオウセイ
学習件名標目(ローマ字形) Kaiosei
学習件名標目(ページ数) 76-77
学習件名標目(典拠コード) 540441100000000
学習件名標目(漢字形) 冥王星
学習件名標目(カタカナ形) メイオウセイ
学習件名標目(ローマ字形) Meiosei
学習件名標目(ページ数) 78-79
学習件名標目(典拠コード) 540255900000000
学習件名標目(漢字形) 太陽系外縁天体
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウケイ/ガイエン/テンタイ
学習件名標目(ローマ字形) Taiyokei/gaien/tentai
学習件名標目(典拠コード) 540788600000000
学習件名標目(漢字形) すい星
学習件名標目(ページ数) 80-83
学習件名標目(典拠コード) 540031700000000
学習件名標目(漢字形) 天体観測
学習件名標目(カタカナ形) テンタイ/カンソク
学習件名標目(ローマ字形) Tentai/kansoku
学習件名標目(ページ数) 88-97
学習件名標目(典拠コード) 540314700000000
学習件名標目(漢字形) 望遠鏡
学習件名標目(カタカナ形) ボウエンキョウ
学習件名標目(ローマ字形) Boenkyo
学習件名標目(ページ数) 89
学習件名標目(典拠コード) 540396500000000
学習件名標目(漢字形) 日食
学習件名標目(カタカナ形) ニッショク
学習件名標目(ローマ字形) Nisshoku
学習件名標目(ページ数) 90-91
学習件名標目(典拠コード) 540388400000000
学習件名標目(漢字形) 月食
学習件名標目(カタカナ形) ゲッショク
学習件名標目(ローマ字形) Gesshoku
学習件名標目(典拠コード) 540394700000000
学習件名標目(漢字形) 星座
学習件名標目(カタカナ形) セイザ
学習件名標目(ローマ字形) Seiza
学習件名標目(ページ数) 94-97
学習件名標目(典拠コード) 540391000000000
学習件名標目(漢字形) 恒星
学習件名標目(カタカナ形) コウセイ
学習件名標目(ローマ字形) Kosei
学習件名標目(ページ数) 98-121
学習件名標目(典拠コード) 540365200000000
学習件名標目(漢字形) ブラックホール
学習件名標目(カタカナ形) ブラック/ホール
学習件名標目(ローマ字形) Burakku/horu
学習件名標目(ページ数) 108-109,130-133
学習件名標目(典拠コード) 540174300000000
学習件名標目(漢字形) 変光星
学習件名標目(カタカナ形) ヘンコウセイ
学習件名標目(ローマ字形) Henkosei
学習件名標目(ページ数) 110-111
学習件名標目(典拠コード) 540304300000000
学習件名標目(漢字形) 連星
学習件名標目(カタカナ形) レンセイ
学習件名標目(ローマ字形) Rensei
学習件名標目(典拠コード) 540551400000000
学習件名標目(漢字形) 星団
学習件名標目(カタカナ形) セイダン
学習件名標目(ローマ字形) Seidan
学習件名標目(ページ数) 112-113
学習件名標目(典拠コード) 540391400000000
学習件名標目(漢字形) 星雲
学習件名標目(カタカナ形) セイウン
学習件名標目(ローマ字形) Seiun
学習件名標目(ページ数) 114-117
学習件名標目(典拠コード) 540391500000000
学習件名標目(漢字形) 太陽系外惑星
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウケイガイ/ワクセイ
学習件名標目(ローマ字形) Taiyokeigai/wakusei
学習件名標目(ページ数) 118-121
学習件名標目(典拠コード) 540788700000000
学習件名標目(漢字形) 銀河
学習件名標目(カタカナ形) ギンガ
学習件名標目(ローマ字形) Ginga
学習件名標目(ページ数) 122-135
学習件名標目(典拠コード) 540567300000000
学習件名標目(漢字形) 銀河系
学習件名標目(カタカナ形) ギンガケイ
学習件名標目(ローマ字形) Gingakei
学習件名標目(典拠コード) 540624000000000
学習件名標目(漢字形) 宇宙の歴史
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ/ノ/レキシ
学習件名標目(ローマ字形) Uchu/no/rekishi
学習件名標目(ページ数) 136-147
学習件名標目(典拠コード) 540844300000000
学習件名標目(漢字形) 暗黒物質
学習件名標目(カタカナ形) アンコク/ブッシツ
学習件名標目(ローマ字形) Ankoku/busshitsu
学習件名標目(ページ数) 142-143
学習件名標目(典拠コード) 540625000000000
学習件名標目(漢字形) 宇宙望遠鏡
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ/ボウエンキョウ
学習件名標目(ローマ字形) Uchu/boenkyo
学習件名標目(ページ数) 146-147,152-155
学習件名標目(典拠コード) 540749300000000
学習件名標目(漢字形) すばる望遠鏡
学習件名標目(カタカナ形) スバル/ボウエンキョウ
学習件名標目(ローマ字形) Subaru/boenkyo
学習件名標目(ページ数) 148-149
学習件名標目(典拠コード) 540033300000000
学習件名標目(漢字形) 電波
学習件名標目(カタカナ形) デンパ
学習件名標目(ローマ字形) Denpa
学習件名標目(ページ数) 150-151
学習件名標目(典拠コード) 540580600000000
学習件名標目(漢字形) 電波望遠鏡
学習件名標目(カタカナ形) デンパ/ボウエンキョウ
学習件名標目(ローマ字形) Denpa/boenkyo
学習件名標目(典拠コード) 540768900000000
学習件名標目(漢字形) 赤外線
学習件名標目(カタカナ形) セキガイセン
学習件名標目(ローマ字形) Sekigaisen
学習件名標目(ページ数) 152-153
学習件名標目(典拠コード) 540541500000000
学習件名標目(漢字形) エックス線
学習件名標目(カタカナ形) エックスセン
学習件名標目(ローマ字形) Ekkususen
学習件名標目(ページ数) 154
学習件名標目(典拠コード) 540084100000000
学習件名標目(漢字形) 重力波
学習件名標目(カタカナ形) ジュウリョクハ
学習件名標目(ローマ字形) Juryokuha
学習件名標目(ページ数) 156-157
学習件名標目(典拠コード) 541142400000000
学習件名標目(漢字形) 宇宙ステーション
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ/ステーション
学習件名標目(ローマ字形) Uchu/suteshon
学習件名標目(ページ数) 158-161
学習件名標目(典拠コード) 540324200000000
学習件名標目(漢字形) 宇宙飛行士
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ/ヒコウシ
学習件名標目(ローマ字形) Uchu/hikoshi
学習件名標目(ページ数) 160-163
学習件名標目(典拠コード) 540324600000000
学習件名標目(漢字形) ロケット
学習件名標目(カタカナ形) ロケット
学習件名標目(ローマ字形) Roketto
学習件名標目(ページ数) 164-167
学習件名標目(典拠コード) 540213400000000
学習件名標目(漢字形) 宇宙船
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウセン
学習件名標目(ローマ字形) Uchusen
学習件名標目(ページ数) 168-169
学習件名標目(典拠コード) 540323800000000
学習件名標目(漢字形) 人工衛星
学習件名標目(カタカナ形) ジンコウ/エイセイ
学習件名標目(ローマ字形) Jinko/eisei
学習件名標目(ページ数) 170-171
学習件名標目(典拠コード) 540235900000000
学習件名標目(漢字形) 宇宙ごみ
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ/ゴミ
学習件名標目(ローマ字形) Uchu/gomi
学習件名標目(ページ数) 172-173
学習件名標目(典拠コード) 540625800000000
学習件名標目(漢字形) 宇宙への夢
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ/エノ/ユメ
学習件名標目(ローマ字形) Uchu/eno/yume
学習件名標目(ページ数) 174-179
学習件名標目(典拠コード) 540324000000000
学習件名標目(漢字形) ガリレオ
学習件名標目(カタカナ形) ガリレオ
学習件名標目(ローマ字形) Garireo
学習件名標目(ページ数) 180-181
学習件名標目(典拠コード) 540097100000000
学習件名標目(漢字形) 糸川/英夫
学習件名標目(カタカナ形) イトカワ,ヒデオ
学習件名標目(ローマ字形) Itokawa,Hideo
学習件名標目(ページ数) 182-183
学習件名標目(典拠コード) 540680400000000
学習件名標目(漢字形) 歴史年表
学習件名標目(カタカナ形) レキシ/ネンピョウ
学習件名標目(ローマ字形) Rekishi/nenpyo
学習件名標目(ページ数) 184-185
学習件名標目(典拠コード) 540420000000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥2000
内容紹介 肉眼で楽しめる星座や天体望遠鏡で見られる様々な天体、火星の生命や月面探査、重力波など、現在、我々が知りうる宇宙のすべてを、写真やイラストで紹介する。NHKのスペシャル映像を収録したDVD(館外貸出不可)付き。
児童内容紹介 太陽系のおもな天体から、ブラックホール、宇宙の進化とダークマター、宇宙観測、宇宙飛行士になる方法まで、宇宙に関することがらを、大迫力(だいはくりょく)の写真と動きのあるイラストで解説。付属(ふぞく)DVDの映像(えいぞう)で、驚(おどろ)きと発見がいっぱいの最新宇宙旅行を体験できます。
ジャンル名 46
ジャンル名(図書詳細) 220010130020
ジャンル名(図書詳細) 220010010000
ISBN(13桁) 978-4-06-514971-3
ISBN(10桁) 978-4-06-514971-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.3
ISBNに対応する出版年月 2019.3
TRCMARCNo. 19012448
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201903
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 191p
大きさ 27cm
刊行形態区分 A
別置記号 KR
NDC8版 440.38
NDC9版 440.38
NDC10版 440.38
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
資料種別表示 複合媒体資料
付属資料の種類と形態 DVDビデオディスク(1枚 12cm)
付属資料の資料種別 F0
利用対象 B
書誌・年譜・年表 宇宙開発史:p184 宇宙年表:p185
『週刊新刊全点案内』号数 2104
版表示 新訂版
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20190322
一般的処理データ 20190319 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190319
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

第1階層目次タイトル 第1章●太陽系 The Solar system
第2階層目次タイトル 太陽系のおもな天体
第2階層目次タイトル 太陽
第2階層目次タイトル 太陽の活動(1)
第2階層目次タイトル 太陽の活動(2)
第2階層目次タイトル 水星
第2階層目次タイトル 金星
第2階層目次タイトル 金星のすがた
第2階層目次タイトル 地球
第2階層目次タイトル 地球の活動
第2階層目次タイトル 地球の動き
第2階層目次タイトル 地球と月の誕生
第2階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 月への挑戦
第2階層目次タイトル 月の動き
第2階層目次タイトル 火星
第2階層目次タイトル 火星の自然現象
第2階層目次タイトル 火星の生命探査
第2階層目次タイトル 太古の火星の海
第2階層目次タイトル 火星と探査機
第2階層目次タイトル 太陽系の探査機
第2階層目次タイトル 小惑星を追う
第2階層目次タイトル 小惑星帯
第2階層目次タイトル 隕石とクレーター
第2階層目次タイトル 木星
第2階層目次タイトル 木星の衛星たち
第2階層目次タイトル エウロパ
第2階層目次タイトル 土星
第2階層目次タイトル 土星の衛星
第2階層目次タイトル 太陽系の生命
第2階層目次タイトル パンスペルミア説
第2階層目次タイトル 天王星
第2階層目次タイトル 海王星
第2階層目次タイトル 冥王星と太陽系外縁天体
第2階層目次タイトル 彗星
第2階層目次タイトル 太陽系の果て
第2階層目次タイトル 太陽系の誕生
第2階層目次タイトル 太陽系の終わり
第2階層目次タイトル 家庭で楽しむ天体観測
第2階層目次タイトル 日食と月食
第2階層目次タイトル 惑星の見えかた
第2階層目次タイトル 星座を見る
第1階層目次タイトル 第2章●恒星のすがた Star
第2階層目次タイトル 恒星の種類
第2階層目次タイトル 恒星の一生
第2階層目次タイトル 恒星の誕生
第2階層目次タイトル 恒星の最期
第2階層目次タイトル 生まれかわる恒星
第2階層目次タイトル 連星と変光星
第2階層目次タイトル 散開星団と球状星団
第2階層目次タイトル 星雲
第2階層目次タイトル 太陽系外惑星(1)
第2階層目次タイトル 太陽系外惑星(2)
第1階層目次タイトル 第3章●銀河系・銀河 The Galaxy & Galaxies
第2階層目次タイトル 銀河系の形
第2階層目次タイトル 局部銀河群
第2階層目次タイトル 銀河の種類
第2階層目次タイトル ブラックホールと活動銀河
第2階層目次タイトル ブラックホールの合体
第2階層目次タイトル 銀河団
第1階層目次タイトル 第4章●宇宙論 Cosmology
第2階層目次タイトル はじまりは「無」だった
第2階層目次タイトル 多宇宙理論
第2階層目次タイトル 宇宙の進化とダークマター
第2階層目次タイトル ダークエネルギーと宇宙の未来
第1階層目次タイトル 第5章●宇宙観測 Space observation
第2階層目次タイトル 光・赤外線を観測する
第2階層目次タイトル 電波を観測する
第2階層目次タイトル 赤外線を観測する
第2階層目次タイトル X線を観測する
第2階層目次タイトル ガンマ線を観測する
第2階層目次タイトル 重力波を観測する
第1階層目次タイトル 第6章●宇宙開発 Space development
第2階層目次タイトル 宇宙の生活
第2階層目次タイトル 宇宙飛行士になるには
第2階層目次タイトル 世界のロケット
第2階層目次タイトル 宇宙ロケット大解剖
第2階層目次タイトル 宇宙船たち
第2階層目次タイトル 人工衛星
第2階層目次タイトル スペースデブリ
第2階層目次タイトル 未来の宇宙開発(1)
第2階層目次タイトル 未来の宇宙開発(2)
第2階層目次タイトル 未来の宇宙開発(3)
第2階層目次タイトル 世界を変えた宇宙偉人伝
第2階層目次タイトル 宇宙開発史
第2階層目次タイトル 宇宙年表
第1階層目次タイトル さくいん
このページの先頭へ