| タイトル | ちきゅうちゃん。 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チキュウチャン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chikyuchan |
| シリーズ名 | ぴっかぴかえほん |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ピッカピカ/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Pikkapika/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609066400000000 |
| 著者 | 糸井/重里‖文 |
| 著者ヨミ | イトイ,シゲサト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 糸井/重里 |
| 著者標目(ローマ字形) | Itoi,Shigesato |
| 著者標目(著者紹介) | 1948年群馬県生まれ。ほぼ日刊イトイ新聞主宰。 |
| 記述形典拠コード | 110000095920000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000095920000 |
| 著者 | キューライス‖絵 |
| 著者ヨミ | キューライス |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | キューライス |
| 著者標目(ローマ字形) | Kyuraisu |
| 著者標目(著者紹介) | 1985年栃木県生まれ。漫画家、アニメーション作家。 |
| 記述形典拠コード | 110007264320000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007264320000 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
| 本体価格 | ¥1100 |
| 内容紹介 | 地球みたいなふしぎな頭のちきゅうちゃんが、ある日、ぼくんちにやってきた。ちきゅうちゃんは、ひなたぼっこが大好きみたい。頭をよく見ると海や山があったり、人も住んでいて…。詩的な文章で綴る、ほのぼの心温まる絵本。 |
| 児童内容紹介 | あるひ、おとうさんが、ちきゅうみたいなふしぎなあたまの「ちきゅうちゃん」をつれてかえってきた。ちきゅうちゃんはむくちで、ひなたぼっこがだいすき。ともだちもいるけど、とってもとおくにいるそうだよ。ちきゅうちゃんは、いつまでもぼくのところにいてくれるかな。ちきゅうちゃんに、ぼくはなにをしてあげればいいのかな…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-09-726842-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-09-726842-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.3 |
| TRCMARCNo. | 19012887 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201903 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
| 出版者典拠コード | 310000174480000 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | キチ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | イチ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A3B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2104 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20190322 |
| 一般的処理データ | 20190318 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190318 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |