| タイトル | サーシャはプログラミングが大好き! |
|---|---|
| タイトルヨミ | サーシャ/ワ/プログラミング/ガ/ダイスキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sasha/wa/puroguramingu/ga/daisuki |
| サブタイトル | コーディングと出会った少女の物語 |
| サブタイトルヨミ | コーディング/ト/デアッタ/ショウジョ/ノ/モノガタリ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kodingu/to/deatta/shojo/no/monogatari |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Sasha Savvy loves to code |
| 著者 | サーシャ・アリエル・アルストン‖著 |
| 著者ヨミ | アルストン,サーシャ・アリエル |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Alston,Sasha Ariel |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | サーシャ/アリエル/アルストン |
| 著者標目(ローマ字形) | Arusuton,Sasha・Arieru |
| 著者標目(著者紹介) | アメリカ出身。若者へのSTEM(科学・技術・工学・数学)教育と就業を勧める講演を行う。『The Root』誌が実施する「2018年フューチャリスト」に選出。 |
| 記述形典拠コード | 120002983510001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002983510000 |
| 著者 | バネッサ・ブラントリー・ニュートン‖挿絵 |
| 著者ヨミ | ブラントリー・ニュートン,ヴァネッサ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Brantley‐Newton,Vanessa |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | バネッサ/ブラントリー/ニュートン |
| 著者標目(ローマ字形) | Burantori・Nyuton,Banessa |
| 記述形典拠コード | 120002877630002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002877630000 |
| 著者 | 朝日小学生新聞‖訳 |
| 著者ヨミ | アサヒ/ガクセイ/シンブンシャ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 朝日学生新聞社 |
| 著者標目(ローマ字形) | Asahi/Gakusei/Shinbunsha |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | アサヒ/ショウガクセイ/シンブン |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Asahi/Shogakusei/Shinbun |
| 記述形典拠コード | 210000923520003 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000923520000 |
| 著者 | 藤井/拓哉‖監訳 |
| 著者ヨミ | フジイ,タクヤ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤井/拓哉 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fujii,Takuya |
| 記述形典拠コード | 110006422270000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006422270000 |
| 出版者 | 朝日学生新聞社 |
| 出版者ヨミ | アサヒ/ガクセイ/シンブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asahi/Gakusei/Shinbunsha |
| 本体価格 | ¥1100 |
| 内容紹介 | 小学4年生のサーシャは、夏休みの体験学習に、「コーディング」を選びます。コーディングを学ぶと、ゲームも作れるし、携帯のアプリやロボットも作れると聞き…。プログラミングのイメージがつかめる物語。 |
| 児童内容紹介 | 小学4年生のサーシャは、夏休みのサマーキャンプ(体験学習)に「プログラミング」の一部である「コーディング」を選びました。ソフトウエア開発者のママから、コーディングを学ぶと、ゲームも作れるし、携帯(けいたい)のアプリやロボットも作れると教えてもらい、興味(きょうみ)を持ち…。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020100000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020125040 |
| ISBN(13桁) | 978-4-909064-26-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-909064-26-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.3 |
| TRCMARCNo. | 19013328 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201903 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0242 |
| 出版者典拠コード | 310000001880000 |
| ページ数等 | 59p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 933 |
| NDC9版 | 933.7 |
| NDC10版 | 933.7 |
| 図書記号 | アサ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2104 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220114 |
| 一般的処理データ | 20190320 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190320 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |