タイトル
|
図解大学4年間の統計学が10時間でざっと学べる
|
タイトルヨミ
|
ズカイ/ダイガク/ヨネンカン/ノ/トウケイガク/ガ/ジュウジカン/デ/ザット/マナベル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Zukai/daigaku/yonenkan/no/tokeigaku/ga/jujikan/de/zatto/manaberu
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ズカイ/ダイガク/4ネンカン/ノ/トウケイガク/ガ/10ジカン/デ/ザット/マナベル
|
著作(漢字形)
|
図解大学4年間の統計学が10時間でざっと学べる
|
著作(カタカナ形)
|
ズカイ/ダイガク/ヨネンカン/ノ/トウケイガク/ガ/ジュウジカン/デ/ザット/マナベル
|
著作(ローマ字形)
|
Zukai/daigaku/yonenkan/no/tokeigaku/ga/jujikan/de/zatto/manaberu
|
著作(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ズカイ/ダイガク/4ネンカン/ノ/トウケイガク/ガ/10ジカン/デ/ザット/マナベル
|
著作(典拠コード)
|
800000095280000
|
著者
|
倉田/博史‖著
|
著者ヨミ
|
クラタ,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
倉田/博史
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kurata,Hiroshi
|
著者標目(著者紹介)
|
1967年生まれ。一橋大学大学院経済学研究科理論経済学及び統計学専攻博士後期課程修了。博士(経済学)。東京大学大学院総合文化研究科・教養学部教授。
|
記述形典拠コード
|
110005649130000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005649130000
|
件名標目(漢字形)
|
数理統計学
|
件名標目(カタカナ形)
|
スウリ/トウケイガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Suri/tokeigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511036800000000
|
出版者
|
KADOKAWA
|
出版者ヨミ
|
カドカワ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa
|
本体価格
|
¥1000
|
内容紹介
|
東京大学で教えられている統計学を凝縮した一冊。データ分析の基本から確率、統計的仮説検定まで解説する。1項目見開き2ページで、文系理系問わず身につけたいデータ処理の方法を図解する。
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130020000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-04-604187-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-04-604187-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2019.3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.3
|
TRCMARCNo.
|
19013914
|
関連TRC 電子 MARC №
|
223029900000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201903
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0946
|
出版者典拠コード
|
310000164140010
|
ページ数等
|
95p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
417
|
NDC9版
|
417
|
NDC10版
|
417
|
図書記号
|
クズ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2105
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220527
|
一般的処理データ
|
20190322 2019 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190322
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|