| タイトル | 化学のしごと図鑑 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カガク/ノ/シゴト/ズカン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kagaku/no/shigoto/zukan |
| サブタイトル | きみの未来をさがしてみよう |
| サブタイトルヨミ | キミ/ノ/ミライ/オ/サガシテ/ミヨウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kimi/no/mirai/o/sagashite/miyo |
| 著者 | 近畿化学協会‖編 |
| 著者ヨミ | キンキ/カガク/キョウカイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 近畿化学協会 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kinki/Kagaku/Kyokai |
| 記述形典拠コード | 210000072070000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000072070000 |
| 件名標目(漢字形) | 化学工業-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | カガク/コウギョウ-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kagaku/kogyo-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 510536820090000 |
| 出版者 | 化学同人 |
| 出版者ヨミ | カガク/ドウジン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kagaku/Dojin |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 化学を学んだ先にどんな職業があるのかわかる本。大学・企業の研究職、販売・管理、その他の専門職など30の職種に就いている先輩たちが、毎日どんなことをしているか、どうすればそのしごとに就けるのかなどを紹介する。 |
| ジャンル名 | 34 |
| ジャンル名(図書詳細) | 100010000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120080110000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130040000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090070 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010190000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7598-1996-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7598-1996-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.3 |
| TRCMARCNo. | 19013928 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201903 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0921 |
| 出版者典拠コード | 310000163960000 |
| ページ数等 | 136p |
| 大きさ | 24cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 570.21 |
| NDC9版 | 570.21 |
| NDC10版 | 570.921 |
| 図書記号 | カ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 資料形式 | S11 |
| 利用対象 | FGL |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2105 |
| ベルグループコード | 21H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20190329 |
| 一般的処理データ | 20190327 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190327 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |