| タイトル | 僕らのランドスケープ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ボクラ/ノ/ランドスケープ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Bokura/no/randosukepu |
| シリーズ名 | 仕事と生活ライブラリー |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シゴト/ト/セイカツ/ライブラリー |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shigoto/to/seikatsu/raiburari |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606491500000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 6 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 6 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000006 |
| 著者 | 中原/慎一郎‖[著] |
| 著者ヨミ | ナカハラ,シンイチロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中原/慎一郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakahara,Shin'ichiro |
| 著者標目(著者紹介) | 1971年鹿児島県生まれ。鹿児島大学教育学部美術科卒業。ランドスケーププロダクツ・プレイマウンテン代表。喫茶「Tas Yard」も手がける。 |
| 記述形典拠コード | 110004452300000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004452300000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中原/慎一郎 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ナカハラ,シンイチロウ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Nakahara,Shin'ichiro |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110004452300000 |
| 件名標目(漢字形) | 室内装飾 |
| 件名標目(カタカナ形) | シツナイ/ソウショク |
| 件名標目(ローマ字形) | Shitsunai/soshoku |
| 件名標目(典拠コード) | 510894100000000 |
| 出版者 | DAI-X出版 |
| 出版者ヨミ | ダイエックス/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Daiekkusu/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 就職しないで生きていくなら、手がかりは体験者の話の中にしかない。インテリアから生活のスタンダードを探る中原慎一郎が語った仕事のヒント。「生活者として優れた人間になりたい」という体験に裏打ちされた言葉が胸に響く。 |
| ジャンル名 | 52 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120070000000 |
| ISBN(10桁) | 4-8125-2226-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.7 |
| TRCMARCNo. | 05034841 |
| Gコード | 31562503 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200507 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4542 |
| 出版者典拠コード | 310000183230002 |
| ページ数等 | 168p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 529 |
| NDC9版 | 529 |
| 図書記号 | ナボ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1431 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20050715 |
| 一般的処理データ | 20050712 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050712 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |