| タイトル | 「ニートな子」をもつ親へ贈る本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニート/ナ/コ/オ/モツ/オヤ/エ/オクル/ホン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nito/na/ko/o/motsu/oya/e/okuru/hon |
| 著者 | 澤井/繁男‖著 |
| 著者ヨミ | サワイ,シゲオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 沢井/繁男 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sawai,Shigeo |
| 著者標目(著者紹介) | 1954年札幌市生まれ。京都大学大学院修了。博士(学術)。現在、関西大学文学部教授。「雪道」で北方文藝賞、ルネサンス期自然魔術の研究・紹介で、地中海学会ヘレンド賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000473990001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000473990000 |
| 件名標目(漢字形) | ニート |
| 件名標目(カタカナ形) | ニート |
| 件名標目(ローマ字形) | Nito |
| 件名標目(典拠コード) | 511737100000000 |
| 件名標目(漢字形) | 親子関係 |
| 件名標目(カタカナ形) | オヤコ/カンケイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Oyako/kankei |
| 件名標目(典拠コード) | 511014000000000 |
| 出版者 | PHP研究所 |
| 出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Kenkyujo |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 親はやがて先に死ぬ-。もし、わが子がニートだったら、親はどう向き合えばいいのか? ニートは社会問題である以前に、親子の問題であると説く大学教授が、脱ニートの道を厳しくも温かく、親身に考える。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040140000 |
| ISBN(10桁) | 4-569-64399-X |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.7 |
| TRCMARCNo. | 05034997 |
| Gコード | 31562555 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200507 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
| 出版者典拠コード | 310000465590000 |
| ページ数等 | 239p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 367.6 |
| NDC9版 | 367.68 |
| 図書記号 | サニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1431 |
| ベルグループコード | 19 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20070914 |
| 一般的処理データ | 20050712 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050712 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |