| タイトル | われから | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ワレカラ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Warekara | 
| サブタイトル | かいそうのもりにすむちいさないきもの | 
| サブタイトルヨミ | カイソウ/ノ/モリ/ニ/スム/チイサナ/イキモノ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kaiso/no/mori/ni/sumu/chiisana/ikimono | 
| シリーズ名 | 海のナンジャコリャーズ | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ウミ/ノ/ナンジャコリャーズ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Umi/no/nanjakoryazu | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609431700000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 | 
| 著者 | 青木/優和‖文 | 
| 著者ヨミ | アオキ,マサカズ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 青木/優和 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Aoki,Masakazu | 
| 著者標目(著者紹介) | 1960年東京都生まれ。東北大学農学部海洋生物科学コースで、海洋生物の調査をおこなう海洋生態学の研究者。 | 
| 記述形典拠コード | 110004602060000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004602060000 | 
| 著者 | 畑中/富美子‖絵 | 
| 著者ヨミ | ハタナカ,フミコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 畑中/富美子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Hatanaka,Fumiko | 
| 著者標目(著者紹介) | 主婦。作品に「オタマジャクシの尾はどこへきえた」がある。 | 
| 記述形典拠コード | 110002792590000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002792590000 | 
| 件名標目(漢字形) | われから(割殻) | 
| 件名標目(カタカナ形) | ワレカラ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Warekara | 
| 件名標目(典拠コード) | 512025400000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | われから(割殻) | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ワレカラ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Warekara | 
| 学習件名標目(ページ数) | 0 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 541196500000000 | 
| 読み物キーワード(漢字形) | われから(割殻)-物語・絵本 | 
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ワレカラ-モノガタリ/エホン | 
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Warekara-monogatari/ehon | 
| 読み物キーワード(典拠コード) | 541196510010000 | 
| 出版者 | 仮説社 | 
| 出版者ヨミ | カセツシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kasetsusha | 
| 本体価格 | ¥1800 | 
| 内容紹介 | 海の森・藻場にすむ「われから」。果たして、ナゾだらけのその正体とは…。海にすむ「なんじゃこりゃ!」な生き物たちを絵本で紹介するシリーズ第1弾。Q&A、「われから」の動画が見られるQRコード付き。 | 
| 児童内容紹介 | うみのなかをきしぞいにおよいでいくと、まるでジャングルのような、かいそうのもりがみえてきました。おおきな「も」がはえている「もば」です。そこには、ひょこひょこおどるようにおよいでいる、ほそながいいきものがいました。「われから」といういきものです。いったいどんないきものなのでしょう? | 
| ジャンル名 | 99 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090080000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-7735-0296-1 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-7735-0296-1 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.3 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.3 | 
| TRCMARCNo. | 19016376 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.3 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201903 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1100 | 
| 出版者典拠コード | 310000165110000 | 
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) | 
| 大きさ | 25cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | E | 
| NDC9版 | E | 
| NDC10版 | E | 
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 485.3 | 
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 485.3 | 
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 485.3 | 
| 図書記号 | ハワ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 | 
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | アワ | 
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 | 
| 利用対象 | A3B1 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2106 | 
| ストックブックスコード | SS2 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20221014 | 
| 一般的処理データ | 20190404 2019 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190404 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |