トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ファッションの世紀
タイトルヨミ ファッション/ノ/セイキ
タイトル標目(ローマ字形) Fasshon/no/seiki
サブタイトル 共振する20世紀のファッションとアート
サブタイトルヨミ キョウシン/スル/ニジッセイキ/ノ/ファッション/ト/アート
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kyoshin/suru/nijisseiki/no/fasshon/to/ato
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) キョウシン/スル/20セイキ/ノ/ファッション/ト/アート
著者 深井/晃子‖著
著者ヨミ フカイ,アキコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 深井/晃子
著者標目(ローマ字形) Fukai,Akiko
著者標目(著者紹介) お茶の水女子大学大学院修士課程修了。京都服飾文化研究財団チーフ・キュレーター、静岡文化芸術大学教授。専門領域は服飾文化論、芸術文化政策。著書に「名画とファッション」など。
記述形典拠コード 110000841870000
著者標目(統一形典拠コード) 110000841870000
件名標目(漢字形) ファッション-歴史
件名標目(カタカナ形) ファッション-レキシ
件名標目(ローマ字形) Fasshon-rekishi
件名標目(典拠コード) 510226810090000
件名標目(漢字形) 芸術-歴史
件名標目(カタカナ形) ゲイジュツ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Geijutsu-rekishi
件名標目(典拠コード) 510705310070000
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Heibonsha
本体価格 ¥2000
内容紹介 20世紀のファッションは、芸術や哲学と結びつきながら、越境しつつ広がっていった。その軌跡の底流と時代との相剋を、11のテーマとトポス=場、66人のキーパーソンで再構築する。
ジャンル名 52
ISBN(10桁) 4-582-62034-5
ISBNに対応する出版年月 2005.7
TRCMARCNo. 05035326
Gコード 31563773
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200507
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7600
出版者典拠コード 310000196030000
ページ数等 255p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 383.1
NDC9版 383.1
図書記号 フフ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 産経新聞
掲載日 2005/09/18
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1440
『週刊新刊全点案内』号数 1431
掲載紙 読売新聞
掲載日 2005/10/02
ベルグループコード 20
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20051007
一般的処理データ 20050712 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050712
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ