タイトル
|
すみっコぐらしの四季めぐり
|
タイトルヨミ
|
スミッコグラシ/ノ/シキメグリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sumikkogurashi/no/shikimeguri
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「すみっコぐらしの春夏秋冬」(リベラル文庫 2024年刊)に改題
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
スミッコグラシ/ノ/ハル/ナツ/アキ/フユ
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Sumikkogurashi/no/haru/natsu/aki/fuyu
|
著作(漢字形)
|
すみっコぐらしの四季めぐり
|
著作(カタカナ形)
|
スミッコグラシ/ノ/シキメグリ
|
著作(ローマ字形)
|
Sumikkogurashi/no/shikimeguri
|
著作(典拠コード)
|
800000339450000
|
著者
|
サンエックス‖監修
|
著者ヨミ
|
サンエックス/カブシキ/ガイシャ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
サンエックス株式会社
|
著者標目(ローマ字形)
|
San'ekkusu/Kabushiki/Gaisha
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
サンエックス
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
San'ekkusu
|
記述形典拠コード
|
210001022460001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001022460000
|
件名標目(漢字形)
|
二十四節気
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニジュウシセッキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nijushisekki
|
件名標目(典拠コード)
|
511903400000000
|
件名標目(漢字形)
|
七十二候
|
件名標目(カタカナ形)
|
シチジュウニコウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shichijuniko
|
件名標目(典拠コード)
|
511903500000000
|
出版者
|
リベラル社
|
出版者ヨミ
|
リベラルシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Riberarusha
|
出版者
|
星雲社(発売)
|
出版者ヨミ
|
セイウンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seiunsha
|
本体価格
|
¥1000
|
内容紹介
|
すみっコぐらしのみんなと、日本の季節をのんびり感じてみませんか。春夏秋冬を味わう二十四節気と七十二候を、キャラクターたちのイラストとともにやさしく紹介。季節の草花や食べ物、習慣なども説明する。
|
ジャンル名
|
11
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040030030000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130050040000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-434-25871-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-434-25871-8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2019.4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.4
|
TRCMARCNo.
|
19019015
|
出版地,頒布地等
|
名古屋
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201904
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
リ064
|
出版者典拠コード
|
310000153670000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4032
|
出版者典拠コード
|
310000180070000
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
449.34
|
NDC9版
|
449.34
|
NDC10版
|
449.34
|
図書記号
|
ス
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2108
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20241227
|
一般的処理データ
|
20190417 2019 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190417
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|