タイトル
|
Pythonではじめるプログラミング
|
タイトルヨミ
|
パイソン/デ/ハジメル/プログラミング
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Paison/de/hajimeru/puroguramingu
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Python/デ/ハジメル/プログラミング
|
サブタイトル
|
データ処理までしっかりマスター
|
サブタイトルヨミ
|
データ/ショリ/マデ/シッカリ/マスター
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Deta/shori/made/shikkari/masuta
|
著者
|
小波/秀雄‖著
|
著者ヨミ
|
コナミ,ヒデオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小波/秀雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Konami,Hideo
|
著者標目(著者紹介)
|
1951年生まれ。東北大学理学研究科博士後期課程中退。京都女子大学現代社会学部教授などを歴任。専門は物理化学、統計学など。理学博士。
|
記述形典拠コード
|
110002042650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002042650000
|
件名標目(漢字形)
|
プログラミング(コンピュータ)
|
件名標目(カタカナ形)
|
プログラミング(コンピュータ)
|
件名標目(ローマ字形)
|
Puroguramingu(konpyuta)
|
件名標目(典拠コード)
|
510348100000000
|
出版者
|
インプレス
|
出版者ヨミ
|
インプレス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Inpuresu
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
Pythonを使ったプログラミングの基礎から、アルゴリズムの実装、グラフィックスとデータ可視化の基本テクニックまで、セミナー形式でわかりやすく解説。練習問題も収録。Windows/MacOS/Linux対応。
|
ジャンル名
|
00
|
ジャンル名(図書詳細)
|
110040000000
|
下記の特定事項に属さない注記
|
Windows macOS Linux対応
|
ISBN(13桁)
|
978-4-295-00606-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-295-00606-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2019.4
|
TRCMARCNo.
|
19019102
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201904
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0480
|
出版者典拠コード
|
310000480010003
|
ページ数等
|
279p
|
大きさ
|
24cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
007.64
|
NDC9版
|
007.64
|
NDC10版
|
007.64
|
図書記号
|
コパ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2108
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20190920
|
一般的処理データ
|
20190417 2019 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190417
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|