| タイトル | 地球環境辞典 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | チキュウ/カンキョウ/ジテン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Chikyu/kankyo/jiten | 
| 並列タイトル | Dictionary of Global Environment | 
| 著者 | 丹下/博文‖編 | 
| 著者ヨミ | タンゲ,ヒロフミ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 丹下/博文 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Tange,Hirofumi | 
| 著者標目(著者紹介) | 1950年愛知県生まれ。米コロンビア大学経営大学院修了(MBA)。愛知学院大学大学院経営学研究科教授、博士(経営学)。著書に「企業経営の社会性研究」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000641000000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000641000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 環境問題-辞典 | 
| 件名標目(カタカナ形) | カンキョウ/モンダイ-ジテン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kankyo/mondai-jiten | 
| 件名標目(典拠コード) | 510604010050000 | 
| 出版者 | 中央経済社 | 
| 出版者ヨミ | チュウオウ/ケイザイシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chuo/Keizaisha | 
| 出版者 | 中央経済グループパブリッシング(発売) | 
| 出版者ヨミ | チュウオウ/ケイザイ/グループ/パブリッシング | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chuo/Keizai/Gurupu/Paburisshingu | 
| 本体価格 | ¥3000 | 
| 内容紹介 | 環境問題に関する厳選された基本用語を収録。環境問題の学習者や環境実務の初心者が幅広く活用でき、読み物としても楽しめるよう分かりやすく解説。パリ協定、プラスチックごみ、西日本豪雨等の新語を追加した第4版。 | 
| ジャンル名 | 55 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 070040030000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 120100020000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 210020000000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-502-29801-1 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-502-29801-1 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.4 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.4 | 
| TRCMARCNo. | 19019165 | 
| 出版地,頒布地等 | [東京] | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.4 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201904 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4621 | 
| 出版者典拠コード | 310000183380000 | 
| 出版者典拠コード | 310000183380001 | 
| ページ数等 | 9,387p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | R | 
| NDC8版 | 519.033 | 
| NDC9版 | 519.033 | 
| NDC10版 | 519.033 | 
| 図書記号 | チ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 | 
| 資料形式 | E01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 環境主要年表:p337〜350 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2108 | 
| 版表示 | 第4版 | 
| ストックブックスコード | SS3 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| 索引フラグ | 1 | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20190419 | 
| 一般的処理データ | 20190418 2019 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190418 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |