タイトル
|
昭和の子ども図誌
|
タイトルヨミ
|
ショウワ/ノ/コドモ/ズシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Showa/no/kodomo/zushi
|
サブタイトル
|
戦後の遊びと生活
|
サブタイトルヨミ
|
センゴ/ノ/アソビ/ト/セイカツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sengo/no/asobi/to/seikatsu
|
著者
|
櫻井/尚‖著
|
著者ヨミ
|
サクライ,マコト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
櫻井/尚
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sakurai,Makoto
|
著者標目(著者紹介)
|
1943年大阪市生まれ。16歳の頃より働きながら絵を描く。個展をはじめ世界各国の展覧会にも数多く出品する。
|
記述形典拠コード
|
110007520160000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007520160000
|
件名標目(漢字形)
|
児童-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジドウ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jido-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
510876610070000
|
出版者
|
東洋出版
|
出版者ヨミ
|
トウヨウ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Toyo/Shuppan
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
テレビもインターネットもない貧しい戦後の時代、子どもの遊びだけは豊かだった。昭和の子どもたちはどんな暮らしの中で、何をして遊んでいたのか、約330点のイラストとともに紹介する。
|
ジャンル名
|
11
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040030030000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8096-7935-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8096-7935-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2019.4
|
TRCMARCNo.
|
19019228
|
関連TRC 電子 MARC №
|
243019790000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201904
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5215
|
出版者典拠コード
|
310000185740000
|
ページ数等
|
341p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
384.5
|
NDC9版
|
384.5
|
NDC10版
|
384.5
|
図書記号
|
サシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2108
|
流通コード
|
X
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240517
|
一般的処理データ
|
20190418 2019 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190418
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|