トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 信じられない現実の大図鑑
タイトルヨミ シンジラレナイ/ゲンジツ/ノ/ダイズカン
タイトル標目(ローマ字形) Shinjirarenai/genjitsu/no/daizukan
タイトル標目(全集典拠コード) 728344500000000
サブタイトル 想像もしなかった発想から大胆にビジュアル化
サブタイトルヨミ ソウゾウ/モ/シナカッタ/ハッソウ/カラ/ダイタン/ニ/ビジュアルカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sozo/mo/shinakatta/hasso/kara/daitan/ni/bijuaruka
並列タイトル The Visual Encyclopedia of“It can’t be true!”
巻次 [1]
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:It can’t be true!
著者 DK社‖編著
著者ヨミ ドーリング/キンダーズリーシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ドーリング・キンダーズリー社
著者標目(ローマ字形) Doringu/Kindazurisha
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ディーケーシャ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Dikesha
記述形典拠コード 210000194260008
著者標目(統一形典拠コード) 210000194260000
著者 増田/まもる‖監訳
著者ヨミ マスダ,マモル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 増田/まもる
著者標目(ローマ字形) Masuda,Mamoru
記述形典拠コード 110000906120000
著者標目(統一形典拠コード) 110000906120000
著者 こどもくらぶ‖訳
著者ヨミ コドモ/クラブ/ヘンシュウブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) こどもくらぶ編集部
著者標目(ローマ字形) Kodomo/Kurabu/Henshubu
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) コドモ/クラブ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Kodomo/Kurabu
記述形典拠コード 210000690150002
著者標目(統一形典拠コード) 210000690150000
件名標目(漢字形) 科学
件名標目(カタカナ形) カガク
件名標目(ローマ字形) Kagaku
件名標目(典拠コード) 510552300000000
学習件名標目(漢字形) 科学
学習件名標目(カタカナ形) カガク
学習件名標目(ローマ字形) Kagaku
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540490000000000
学習件名標目(漢字形) 宇宙
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ
学習件名標目(ローマ字形) Uchu
学習件名標目(ページ数) 4-35
学習件名標目(典拠コード) 540323400000000
学習件名標目(漢字形) 太陽
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウ
学習件名標目(ローマ字形) Taiyo
学習件名標目(ページ数) 6-7
学習件名標目(典拠コード) 540316900000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ツキ
学習件名標目(ローマ字形) Tsuki
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(典拠コード) 540394400000000
学習件名標目(漢字形) 惑星
学習件名標目(カタカナ形) ワクセイ
学習件名標目(ローマ字形) Wakusei
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(典拠コード) 540366000000000
学習件名標目(漢字形) 衛星
学習件名標目(カタカナ形) エイセイ
学習件名標目(ローマ字形) Eisei
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(典拠コード) 540527400000000
学習件名標目(漢字形) 木星
学習件名標目(カタカナ形) モクセイ
学習件名標目(ローマ字形) Mokusei
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540397100000000
学習件名標目(漢字形) 小惑星
学習件名標目(カタカナ形) ショウワクセイ
学習件名標目(ローマ字形) Showakusei
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(典拠コード) 540336700000000
学習件名標目(漢字形) すい星
学習件名標目(カタカナ形) スイセイ
学習件名標目(ローマ字形) Suisei
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(典拠コード) 540031700000000
学習件名標目(漢字形) 火星
学習件名標目(カタカナ形) カセイ
学習件名標目(ローマ字形) Kasei
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540454500000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) タニ
学習件名標目(ローマ字形) Tani
学習件名標目(典拠コード) 540537500000000
学習件名標目(漢字形) 太陽系
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウケイ
学習件名標目(ローマ字形) Taiyokei
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540317100000000
学習件名標目(漢字形) 恒星
学習件名標目(カタカナ形) コウセイ
学習件名標目(ローマ字形) Kosei
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540365200000000
学習件名標目(漢字形) 中性子星
学習件名標目(カタカナ形) チュウセイシセイ
学習件名標目(ローマ字形) Chuseishisei
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540225500000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ヒカリ
学習件名標目(ローマ字形) Hikari
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540248800000000
学習件名標目(漢字形) 地球
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu
学習件名標目(ページ数) 36-83
学習件名標目(典拠コード) 540296300000000
学習件名標目(漢字形) 大陸
学習件名標目(カタカナ形) タイリク
学習件名標目(ローマ字形) Tairiku
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(典拠コード) 540310600000000
学習件名標目(漢字形) 世界一・日本一
学習件名標目(カタカナ形) セカイイチ/ニホンイチ
学習件名標目(ローマ字形) Sekaiichi/nihon'ichi
学習件名標目(ページ数) 40-49,100-127,130-139,146-155,168-169,176-179
学習件名標目(典拠コード) 540223900000000
学習件名標目(漢字形) 世界の国
学習件名標目(カタカナ形) セカイ/ノ/クニ
学習件名標目(ローマ字形) Sekai/no/kuni
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 540224400000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ミズウミ
学習件名標目(ローマ字形) Mizumi
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(典拠コード) 540447700000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カワ
学習件名標目(ローマ字形) Kawa
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(典拠コード) 540346400000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) タキ
学習件名標目(ローマ字形) Taki
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(典拠コード) 540449700000000
学習件名標目(漢字形) 洞くつ
学習件名標目(カタカナ形) ドウクツ
学習件名標目(ローマ字形) Dokutsu
学習件名標目(ページ数) 48-49
学習件名標目(典拠コード) 540435900000000
学習件名標目(漢字形) エベレスト
学習件名標目(カタカナ形) エベレスト
学習件名標目(ローマ字形) Eberesuto
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(典拠コード) 540084600000000
学習件名標目(漢字形) 砂丘
学習件名標目(カタカナ形) サキュウ
学習件名標目(ローマ字形) Sakyu
学習件名標目(ページ数) 52-53
学習件名標目(典拠コード) 540483000000000
学習件名標目(漢字形) 火山
学習件名標目(カタカナ形) カザン
学習件名標目(ローマ字形) Kazan
学習件名標目(ページ数) 54-55
学習件名標目(典拠コード) 540454600000000
学習件名標目(漢字形) クレーター
学習件名標目(カタカナ形) クレーター
学習件名標目(ローマ字形) Kureta
学習件名標目(ページ数) 56-57
学習件名標目(典拠コード) 540103000000000
学習件名標目(漢字形) 結晶
学習件名標目(カタカナ形) ケッショウ
学習件名標目(ローマ字形) Kessho
学習件名標目(ページ数) 58-59
学習件名標目(典拠コード) 540502300000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ミズ
学習件名標目(ローマ字形) Mizu
学習件名標目(ページ数) 60-61
学習件名標目(典拠コード) 540425400000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ウミ
学習件名標目(ローマ字形) Umi
学習件名標目(ページ数) 62-63
学習件名標目(典拠コード) 540438700000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ナミ
学習件名標目(ローマ字形) Nami
学習件名標目(ページ数) 64-65
学習件名標目(典拠コード) 540435300000000
学習件名標目(漢字形) 氷山
学習件名標目(カタカナ形) ヒョウザン
学習件名標目(ローマ字形) Hyozan
学習件名標目(ページ数) 66-67
学習件名標目(典拠コード) 540430400000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) コオリ
学習件名標目(ローマ字形) Kori
学習件名標目(ページ数) 68-69
学習件名標目(典拠コード) 540430300000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ユキ
学習件名標目(ローマ字形) Yuki
学習件名標目(ページ数) 72-73
学習件名標目(典拠コード) 540577600000000
学習件名標目(漢字形) ひょう(雹)
学習件名標目(カタカナ形) ヒョウ
学習件名標目(ローマ字形) Hyo
学習件名標目(ページ数) 74-75
学習件名標目(典拠コード) 540050700000000
学習件名標目(漢字形) 気象
学習件名標目(カタカナ形) キショウ
学習件名標目(ローマ字形) Kisho
学習件名標目(ページ数) 76-77
学習件名標目(典拠コード) 540424700000000
学習件名標目(漢字形) 自然災害
学習件名標目(カタカナ形) シゼン/サイガイ
学習件名標目(ローマ字形) Shizen/saigai
学習件名標目(ページ数) 78-79
学習件名標目(典拠コード) 540512400000000
学習件名標目(漢字形) 中国
学習件名標目(カタカナ形) チュウゴク
学習件名標目(ローマ字形) Chugoku
学習件名標目(ページ数) 80-81
学習件名標目(典拠コード) 540227800000000
学習件名標目(漢字形) 人口
学習件名標目(カタカナ形) ジンコウ
学習件名標目(ローマ字形) Jinko
学習件名標目(典拠コード) 540235700000000
学習件名標目(漢字形) 人口問題
学習件名標目(カタカナ形) ジンコウ/モンダイ
学習件名標目(ローマ字形) Jinko/mondai
学習件名標目(ページ数) 82-83
学習件名標目(典拠コード) 540235800000000
学習件名標目(漢字形) 生物
学習件名標目(カタカナ形) セイブツ
学習件名標目(ローマ字形) Seibutsu
学習件名標目(ページ数) 84-143
学習件名標目(典拠コード) 540468300000000
学習件名標目(漢字形) 心臓
学習件名標目(カタカナ形) シンゾウ
学習件名標目(ローマ字形) Shinzo
学習件名標目(ページ数) 86-87
学習件名標目(典拠コード) 540363500000000
学習件名標目(漢字形) 血液
学習件名標目(カタカナ形) ケツエキ
学習件名標目(ローマ字形) Ketsueki
学習件名標目(典拠コード) 540526500000000
学習件名標目(漢字形) 血管
学習件名標目(カタカナ形) ケッカン
学習件名標目(ローマ字形) Kekkan
学習件名標目(ページ数) 88-89
学習件名標目(典拠コード) 540795400000000
学習件名標目(漢字形) 呼吸
学習件名標目(カタカナ形) コキュウ
学習件名標目(ローマ字形) Kokyu
学習件名標目(ページ数) 90-91
学習件名標目(典拠コード) 540283200000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ホネ
学習件名標目(ローマ字形) Hone
学習件名標目(ページ数) 92-93
学習件名標目(典拠コード) 540593700000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ローマ字形) Me
学習件名標目(ページ数) 94-95
学習件名標目(典拠コード) 540477300000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ローマ字形) Ha
学習件名標目(ページ数) 96-97
学習件名標目(典拠コード) 540419400000000
学習件名標目(漢字形) 人体
学習件名標目(カタカナ形) ジンタイ
学習件名標目(ローマ字形) Jintai
学習件名標目(ページ数) 98-99
学習件名標目(典拠コード) 540234700000000
学習件名標目(漢字形) くじら
学習件名標目(カタカナ形) クジラ
学習件名標目(ローマ字形) Kujira
学習件名標目(ページ数) 102-103
学習件名標目(典拠コード) 540599500000000
学習件名標目(漢字形) 恐竜
学習件名標目(カタカナ形) キョウリュウ
学習件名標目(ローマ字形) Kyoryu
学習件名標目(ページ数) 104-105,116-117
学習件名標目(典拠コード) 540365100000000
学習件名標目(漢字形) 肉食恐竜
学習件名標目(カタカナ形) ニクショク/キョウリュウ
学習件名標目(ローマ字形) Nikushoku/kyoryu
学習件名標目(ページ数) 106-107
学習件名標目(典拠コード) 540821700000000
学習件名標目(漢字形) へび
学習件名標目(カタカナ形) ヘビ
学習件名標目(ローマ字形) Hebi
学習件名標目(ページ数) 108-109
学習件名標目(典拠コード) 540053600000000
学習件名標目(漢字形) さめ
学習件名標目(カタカナ形) サメ
学習件名標目(ローマ字形) Same
学習件名標目(ページ数) 110-111
学習件名標目(典拠コード) 540027800000000
学習件名標目(漢字形) くも(蜘蛛)
学習件名標目(カタカナ形) クモ
学習件名標目(ローマ字形) Kumo
学習件名標目(ページ数) 112-113
学習件名標目(典拠コード) 540022400000000
学習件名標目(漢字形) が(蛾)
学習件名標目(カタカナ形) ガ
学習件名標目(ローマ字形) Ga
学習件名標目(ページ数) 114-115
学習件名標目(典拠コード) 540019500000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ハネ
学習件名標目(ローマ字形) Hane
学習件名標目(ページ数) 116-117
学習件名標目(典拠コード) 540647200000000
学習件名標目(漢字形) はちどり
学習件名標目(カタカナ形) ハチドリ
学習件名標目(ローマ字形) Hachidori
学習件名標目(ページ数) 118-119
学習件名標目(典拠コード) 540046700000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) タマゴ
学習件名標目(ローマ字形) Tamago
学習件名標目(ページ数) 120-121
学習件名標目(典拠コード) 540273500000000
学習件名標目(漢字形) 渡り鳥
学習件名標目(カタカナ形) ワタリドリ
学習件名標目(ローマ字形) Wataridori
学習件名標目(ページ数) 122-123
学習件名標目(典拠コード) 540446500000000
学習件名標目(漢字形) 樹木
学習件名標目(カタカナ形) ジュモク
学習件名標目(ローマ字形) Jumoku
学習件名標目(ページ数) 124-125
学習件名標目(典拠コード) 540416500000000
学習件名標目(漢字形) 寿命
学習件名標目(カタカナ形) ジュミョウ
学習件名標目(ローマ字形) Jumyo
学習件名標目(ページ数) 126-127
学習件名標目(典拠コード) 540769100000000
学習件名標目(漢字形) チーター
学習件名標目(カタカナ形) チーター
学習件名標目(ローマ字形) Chita
学習件名標目(ページ数) 130-131
学習件名標目(典拠コード) 540138300000000
学習件名標目(漢字形) ひょう(豹)
学習件名標目(ページ数) 132-133
学習件名標目(典拠コード) 540050800000000
学習件名標目(漢字形) つばめ
学習件名標目(カタカナ形) ツバメ
学習件名標目(ローマ字形) Tsubame
学習件名標目(ページ数) 134-135
学習件名標目(典拠コード) 540039700000000
学習件名標目(漢字形) かじき
学習件名標目(カタカナ形) カジキ
学習件名標目(ローマ字形) Kajiki
学習件名標目(ページ数) 136-137
学習件名標目(典拠コード) 540015000000000
学習件名標目(漢字形) 海洋動物
学習件名標目(カタカナ形) カイヨウ/ドウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Kaiyo/dobutsu
学習件名標目(ページ数) 138-139
学習件名標目(典拠コード) 540439700000000
学習件名標目(漢字形) あり
学習件名標目(カタカナ形) アリ
学習件名標目(ローマ字形) Ari
学習件名標目(ページ数) 140-141
学習件名標目(典拠コード) 540003700000000
学習件名標目(漢字形) 技術
学習件名標目(カタカナ形) ギジュツ
学習件名標目(ローマ字形) Gijutsu
学習件名標目(ページ数) 144-187
学習件名標目(典拠コード) 540370100000000
学習件名標目(漢字形) 自動車
学習件名標目(カタカナ形) ジドウシャ
学習件名標目(ローマ字形) Jidosha
学習件名標目(ページ数) 146-147
学習件名標目(典拠コード) 540513500000000
学習件名標目(漢字形) 列車
学習件名標目(カタカナ形) レッシャ
学習件名標目(ローマ字形) Ressha
学習件名標目(ページ数) 148-149
学習件名標目(典拠コード) 540258400000000
学習件名標目(漢字形) 飛行機
学習件名標目(カタカナ形) ヒコウキ
学習件名標目(ローマ字形) Hikoki
学習件名標目(ページ数) 150-153
学習件名標目(典拠コード) 540588700000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) フネ
学習件名標目(ローマ字形) Fune
学習件名標目(ページ数) 154-155,158-159
学習件名標目(典拠コード) 540515000000000
学習件名標目(漢字形) タンカー
学習件名標目(カタカナ形) タンカー
学習件名標目(ローマ字形) Tanka
学習件名標目(ページ数) 156-157
学習件名標目(典拠コード) 540133200000000
学習件名標目(漢字形) スペースシャトル
学習件名標目(カタカナ形) スペース/シャトル
学習件名標目(ローマ字形) Supesu/shatoru
学習件名標目(ページ数) 160-161
学習件名標目(典拠コード) 540125600000000
学習件名標目(漢字形) 宇宙開発
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ/カイハツ
学習件名標目(ローマ字形) Uchu/kaihatsu
学習件名標目(ページ数) 162-163
学習件名標目(典拠コード) 540324100000000
学習件名標目(漢字形) 輸送
学習件名標目(カタカナ形) ユソウ
学習件名標目(ローマ字形) Yuso
学習件名標目(ページ数) 166-167
学習件名標目(典拠コード) 540546600000000
学習件名標目(漢字形) コンピュータ
学習件名標目(カタカナ形) コンピュータ
学習件名標目(ローマ字形) Konpyuta
学習件名標目(ページ数) 168-169,172-173
学習件名標目(典拠コード) 540110400000000
学習件名標目(漢字形) 記憶装置
学習件名標目(カタカナ形) キオク/ソウチ
学習件名標目(ローマ字形) Kioku/sochi
学習件名標目(ページ数) 170-171
学習件名標目(典拠コード) 540757400000000
学習件名標目(漢字形) 建築
学習件名標目(カタカナ形) ケンチク
学習件名標目(ローマ字形) Kenchiku
学習件名標目(ページ数) 174-177,186-187
学習件名標目(典拠コード) 540357700000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ハシ
学習件名標目(ローマ字形) Hashi
学習件名標目(ページ数) 178-179
学習件名標目(典拠コード) 540416700000000
学習件名標目(漢字形) ピラミッド
学習件名標目(カタカナ形) ピラミッド
学習件名標目(ローマ字形) Piramiddo
学習件名標目(ページ数) 180-181
学習件名標目(典拠コード) 540167300000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) キン
学習件名標目(ローマ字形) Kin
学習件名標目(ページ数) 184-185
学習件名標目(典拠コード) 540562200000000
出版者 東京書籍
出版者ヨミ トウキョウ/ショセキ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokyo/Shoseki
本体価格 ¥2800
内容紹介 地球上の氷河と氷床が全部とけたらどうなる? 大ピラミッドの重さはエンパイア・ステート・ビル何個分? 宇宙と地球と生命と先端技術の驚きの真実が見えてくる、くらべて、驚き、発見する、ビジュアル図鑑。
児童内容紹介 木星は、中に何個(こ)の地球が入るくらい大きい?地球上の水を全部集めると、どれくらい?フラッシュドライブには、何冊(さつ)分の書籍情報(しょせきじょうほう)をおさめられる?宇宙(うちゅう)と地球と生命と先端技術(せんたんぎじゅつ)の驚(おどろ)きの真実が写真やイラストで見えてくる図鑑(ずかん)。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 220010130000
ジャンル名(図書詳細) 220010010000
ISBN(13桁) 978-4-487-81207-3
ISBN(10桁) 978-4-487-81207-3
ISBNに対応する出版年月 2019.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.4
TRCMARCNo. 19017045
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201904
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5313
出版者典拠コード 310000186150000
ページ数等 192p
大きさ 29cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 400
NDC9版 400
NDC10版 400
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 1
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2109
版表示 新訂版
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20190426
一般的処理データ 20190424 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190424
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ