| タイトル | レアメタル・レアアースの驚くべき能力 |
|---|---|
| タイトルヨミ | レア/メタル/レア/アース/ノ/オドロクベキ/ノウリョク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Rea/metaru/rea/asu/no/odorokubeki/noryoku |
| シリーズ名 | SUPERサイエンス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | スーパー/サイエンス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Supa/saiensu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | SUPER/サイエンス |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608026200000000 |
| 著作(漢字形) | レアメタル・レアアースの驚くべき能力 |
| 著作(カタカナ形) | レア/メタル/レア/アース/ノ/オドロクベキ/ノウリョク |
| 著作(ローマ字形) | Rea/metaru/rea/asu/no/odorokubeki/noryoku |
| 著作(典拠コード) | 800000265560000 |
| 著者 | 齋藤/勝裕‖著 |
| 著者ヨミ | サイトウ,カツヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 斎藤/勝裕 |
| 著者標目(ローマ字形) | Saito,Katsuhiro |
| 著者標目(著者紹介) | 名古屋工業大学名誉教授。愛知学院大学客員教授。専門は有機化学から物理化学にわたる。著書に「世界を変える電池の科学」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002939130001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002939130000 |
| 件名標目(漢字形) | レアメタル |
| 件名標目(カタカナ形) | レア/メタル |
| 件名標目(ローマ字形) | Rea/metaru |
| 件名標目(典拠コード) | 511508300000000 |
| 件名標目(漢字形) | 希土類元素 |
| 件名標目(カタカナ形) | キドルイ/ゲンソ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kidorui/genso |
| 件名標目(典拠コード) | 510621700000000 |
| 出版者 | シーアンドアール研究所 |
| 出版者ヨミ | シー/アンド/アール/ケンキュウジョ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shi/Ando/Aru/Kenkyujo |
| 本体価格 | ¥1820 |
| 内容紹介 | 発光、発色、レーザー発振、磁性発現…。最先端科学分野において強力な能力を持つ元素レアメタル、レアアース。レアメタルとレアアースに関する基本的な疑問に丁寧に答え、その性質や仕組みを科学的に解説する。 |
| ジャンル名 | 01 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120080100000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86354-278-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86354-278-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.5 |
| TRCMARCNo. | 19019414 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 243000210000 |
| 出版地,頒布地等 | 新潟 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201905 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3026 |
| 出版者典拠コード | 310001355970000 |
| ページ数等 | 231p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 565.8 |
| NDC9版 | 565.8 |
| NDC10版 | 565.8 |
| 図書記号 | サレ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2109 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240216 |
| 一般的処理データ | 20190423 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190423 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |