タイトル
|
柳沢幸雄先生の空気の授業
|
タイトルヨミ
|
ヤナギサワ/ユキオ/センセイ/ノ/クウキ/ノ/ジュギョウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yanagisawa/yukio/sensei/no/kuki/no/jugyo
|
サブタイトル
|
化学物質過敏症とはなんだろう?
|
サブタイトルヨミ
|
カガク/ブッシツ/カビンショウ/トワ/ナンダロウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kagaku/busshitsu/kabinsho/towa/nandaro
|
タイトルに関する注記
|
奥付・背のタイトル:空気の授業
|
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形)
|
クウキ/ノ/ジュギョウ
|
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形)
|
Kuki/no/jugyo
|
著者
|
柳沢/幸雄‖著
|
著者ヨミ
|
ヤナギサワ,ユキオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
柳沢/幸雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yanagisawa,Yukio
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1947〜
|
著者標目(著者紹介)
|
開成中学校・高等学校校長。東京大学名誉教授。工学博士。シックハウス症候群、化学物質過敏症研究の第一人者。著書に「化学物質過敏症」など。
|
記述形典拠コード
|
110002919170000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002919170000
|
件名標目(漢字形)
|
環境衛生
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンキョウ/エイセイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kankyo/eisei
|
件名標目(典拠コード)
|
510602700000000
|
件名標目(漢字形)
|
化学物質過敏症
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガク/ブッシツ/カビンショウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku/busshitsu/kabinsho
|
件名標目(典拠コード)
|
510538200000000
|
出版者
|
ジャパンマシニスト社
|
出版者ヨミ
|
ジャパン/マシニストシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Japan/Mashinisutosha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
1万種類の化学物質とどう折り合うか? そのうち13物質にのみ規制がかかる現状に警告をならすとともに、乳児から病者までを巻き込む新たな「香害」問題についても解説する。2017年11月に開催された講座の記録。
|
ジャンル名
|
55
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120100040000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140040000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-88049-332-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-88049-332-9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2019.4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.4
|
TRCMARCNo.
|
19019569
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201904
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3228
|
出版者典拠コード
|
310000175420000
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
498.41
|
NDC9版
|
498.41
|
NDC10版
|
498.41
|
図書記号
|
ヤヤ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2109
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20190426
|
一般的処理データ
|
20190422 2019 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190422
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|