もっとくわしいないよう

タイトル 認知症予防は絵手紙で!
タイトルヨミ ニンチショウ/ヨボウ/ワ/エテガミ/デ
タイトル標目(ローマ字形) Ninchisho/yobo/wa/etegami/de
サブタイトル 頭がさえる26のポイント
サブタイトルヨミ アタマ/ガ/サエル/ニジュウロク/ノ/ポイント
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Atama/ga/saeru/nijuroku/no/pointo
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) アタマ/ガ/サエル/26/ノ/ポイント
著者 結城/俊也‖著
著者ヨミ ユウキ,トシヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 結城/俊也
著者標目(ローマ字形) Yuki,Toshiya
著者標目(著者紹介) 1966年生まれ。国際医療福祉大学大学院医療福祉学研究科保健医療学博士課程修了。専門理学療法士(神経)・博士(医療福祉学)。障害者施設に勤務しながら各地で健康医療講座を開催。
記述形典拠コード 110007121570000
著者標目(統一形典拠コード) 110007121570000
件名標目(漢字形) 健脳法
件名標目(カタカナ形) ケンノウホウ
件名標目(ローマ字形) Kennoho
件名標目(典拠コード) 510714300000000
件名標目(漢字形) 絵手紙
件名標目(カタカナ形) エテガミ
件名標目(ローマ字形) Etegami
件名標目(典拠コード) 512011800000000
出版者 郵研社
出版者ヨミ ユウケンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yukensha
本体価格 ¥1500
内容紹介 「手がき」の力で、人生100年時代をイキイキと! 絵手紙を認知症の予防に役立てるための解説書。絵手紙をかく際、ちょっとした心がけをするだけでさらに認知機能が鍛えられるポイントを紹介する。
ジャンル名 52
ジャンル名(図書詳細) 190120030000
ジャンル名(図書詳細) 160060000000
ISBN(13桁) 978-4-907126-22-3
ISBN(10桁) 978-4-907126-22-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.4
ISBNに対応する出版年月 2019.4
TRCMARCNo. 19019580
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201904
出版者・頒布者等標目(出版者コード) ユ049
出版者典拠コード 310000150200000
ページ数等 204p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 498.39
NDC9版 498.39
NDC10版 498.39
図書記号 ユニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p200〜204
『週刊新刊全点案内』号数 2109
流通コード J
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20190426
一般的処理データ 20190425 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190425
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ