| タイトル | アンコールと生きる |
|---|---|
| タイトルヨミ | アンコール/ト/イキル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ankoru/to/ikiru |
| サブタイトル | 世界文化遺産写真集 |
| サブタイトルヨミ | セカイ/ブンカ/イサン/シャシンシュウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sekai/bunka/isan/shashinshu |
| 並列タイトル | Living with Angkor:a world heritage |
| 著者 | BAKU斉藤‖著 |
| 著者ヨミ | バク サイトウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | BAKU斉藤 |
| 著者標目(ローマ字形) | Baku saito |
| 著者標目(著者紹介) | 1948年新潟県生まれ。写真家。写真集に「Bayon」ほか。 |
| 記述形典拠コード | 110002881720000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002881720000 |
| 件名標目(漢字形) | アンコール・ワット-写真集 |
| 件名標目(カタカナ形) | アンコール/ワット-シャシンシュウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ankoru/watto-shashinshu |
| 件名標目(典拠コード) | 510094910010000 |
| 出版者 | 朝日新聞社 |
| 出版者ヨミ | アサヒ/シンブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asahi/Shinbunsha |
| 本体価格 | ¥3619 |
| 内容紹介 | 著者は日本政府アンコール遺跡救済チームの一員として保存事業に関わってきた。アンコールの森と遺跡、顔面塔、クメールの人たち、遺跡と人、カンボジア古典舞踊「アプサラダンス」の写真を収録。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160080010000 |
| ISBN(10桁) | 4-02-250042-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.7 |
| TRCMARCNo. | 05036118 |
| Gコード | 31563627 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200507 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0042 |
| 出版者典拠コード | 310000158760000 |
| ページ数等 | 110p |
| 大きさ | 34cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 748 |
| NDC9版 | 748 |
| 図書記号 | バア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | T01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1432 |
| ストックブックスコード | SS |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20050722 |
| 一般的処理データ | 20050715 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050715 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |