| タイトル | フシギなさかな |
|---|---|
| タイトルヨミ | フシギ/ナ/サカナ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Fushigi/na/sakana |
| サブタイトル | ヒメタツのひみつ |
| サブタイトルヨミ | ヒメタツ/ノ/ヒミツ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Himetatsu/no/himitsu |
| 著者 | 尾崎/たまき‖写真・文 |
| 著者ヨミ | オザキ,タマキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 尾崎/たまき |
| 著者標目(ローマ字形) | Ozaki,Tamaki |
| 著者標目(著者紹介) | 1970年熊本市生まれ。写真家。愛玩動物飼養管理士。水俣をはじめ、三陸、動物愛護センターなどの撮影をライフワークとする。著書に「水俣物語」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004327940000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004327940000 |
| 件名標目(漢字形) | たつのおとしご |
| 件名標目(カタカナ形) | タツノオトシゴ |
| 件名標目(ローマ字形) | Tatsunotoshigo |
| 件名標目(典拠コード) | 510041900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | たつのおとしご |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タツノオトシゴ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tatsunotoshigo |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540036500000000 |
| 出版者 | 新日本出版社 |
| 出版者ヨミ | シンニホン/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinnihon/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 竜? 馬? いいえ、それは、かくれんぼが上手なタツノオトシゴの新種「ヒメタツ」です-。お父さんが赤ちゃんをうむ、フシギな魚「ヒメタツ」のひみつを、美しい写真で紹介します。 |
| 児童内容紹介 | 長い顔にストローのような口。それは、海にすむ魚「ヒメタツ」です。タツノオトシゴの新しい仲間(なかま)で、赤ちゃんをうむのはなんとお父さん!?一体どうして、どうやって?「ヒメタツ」のひみつを紹介(しょうかい)する、美(うつく)しい写真(しゃしん)絵本。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090080000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090170000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-406-06349-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-406-06349-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.5 |
| TRCMARCNo. | 19022788 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201905 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3171 |
| 出版者典拠コード | 310000175070000 |
| ページ数等 | [24p] |
| 大きさ | 28cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 487.76 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 487.76 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 487.76 |
| 図書記号 | オフ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | オフ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2112 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20190524 |
| 一般的処理データ | 20190522 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190522 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |