トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 小学生のおもしろ科学実験身近なふしぎを発見!
タイトルヨミ ショウガクセイ/ノ/オモシロ/カガク/ジッケン/ミジカ/ナ/フシギ/オ/ハッケン
タイトル標目(ローマ字形) Shogakusei/no/omoshiro/kagaku/jikken/mijika/na/fushigi/o/hakken
サブタイトル 理科がもっと好きになる!
サブタイトルヨミ リカ/ガ/モット/スキ/ニ/ナル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Rika/ga/motto/suki/ni/naru
シリーズ名 まなぶっく
シリーズ名標目(カタカナ形) マナブック
シリーズ名標目(ローマ字形) Manabukku
シリーズ名標目(典拠コード) 606846200000000
版および書誌的来歴に関する注記 「親子で挑戦!理科が大好きになるおもしろ科学実験」(2010年刊)の改題,加筆修正
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) オヤコ/デ/チョウセン/リカ/ガ/ダイスキ/ニ/ナル/オモシロ/カガク/ジッケン
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Oyako/de/chosen/rika/ga/daisuki/ni/naru/omoshiro/kagaku/jikken
著作(漢字形) 小学生のおもしろ科学実験身近なふしぎを発見!
著作(カタカナ形) ショウガクセイ/ノ/オモシロ/カガク/ジッケン/ミジカ/ナ/フシギ/オ/ハッケン
著作(ローマ字形) Shogakusei/no/omoshiro/kagaku/jikken/mijika/na/fushigi/o/hakken
著作(典拠コード) 800000202900000
著者 キッズ科学ラボ‖著
著者ヨミ キッズ/カガク/ラボ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) キッズ科学ラボ
著者標目(ローマ字形) Kizzu/Kagaku/Rabo
記述形典拠コード 210001304090000
著者標目(統一形典拠コード) 210001304090000
件名標目(漢字形) 科学-実験
件名標目(カタカナ形) カガク-ジッケン
件名標目(ローマ字形) Kagaku-jikken
件名標目(典拠コード) 510552310060000
学習件名標目(漢字形) 理科実験
学習件名標目(カタカナ形) リカ/ジッケン
学習件名標目(ローマ字形) Rika/jikken
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540465700000000
学習件名標目(漢字形) 科学遊び
学習件名標目(カタカナ形) カガクアソビ
学習件名標目(ローマ字形) Kagakuasobi
学習件名標目(典拠コード) 540490200000000
学習件名標目(漢字形) 比重
学習件名標目(カタカナ形) ヒジュウ
学習件名標目(ローマ字形) Hiju
学習件名標目(ページ数) 6-7,38-39
学習件名標目(典拠コード) 540421300000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ミズ
学習件名標目(ローマ字形) Mizu
学習件名標目(ページ数) 6-17,38-39,58-59,86-89,110-111
学習件名標目(典拠コード) 540425400000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) アブラ
学習件名標目(ローマ字形) Abura
学習件名標目(典拠コード) 540433300000000
学習件名標目(漢字形) 静電気
学習件名標目(カタカナ形) セイデンキ
学習件名標目(ローマ字形) Seidenki
学習件名標目(ページ数) 8-9,30-31,50-51,84-85,124-125
学習件名標目(典拠コード) 540583300000000
学習件名標目(漢字形) うず
学習件名標目(カタカナ形) ウズ
学習件名標目(ローマ字形) Uzu
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(典拠コード) 540007700000000
学習件名標目(漢字形) ペットボトル
学習件名標目(カタカナ形) ペット/ボトル
学習件名標目(ローマ字形) Petto/botoru
学習件名標目(ページ数) 10-11,16-17,94-95,98-99
学習件名標目(典拠コード) 540181700000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ヒカリ
学習件名標目(ローマ字形) Hikari
学習件名標目(ページ数) 12-13,74-75,80-81,120-121
学習件名標目(典拠コード) 540248800000000
学習件名標目(漢字形) 圧力
学習件名標目(カタカナ形) アツリョク
学習件名標目(ローマ字形) Atsuryoku
学習件名標目(ページ数) 16-17,26-27,54-55,94-95
学習件名標目(典拠コード) 540295900000000
学習件名標目(漢字形) 空気
学習件名標目(カタカナ形) クウキ
学習件名標目(ローマ字形) Kuki
学習件名標目(ページ数) 16-17,22-23
学習件名標目(典拠コード) 540492600000000
学習件名標目(漢字形) しゃぼん玉
学習件名標目(カタカナ形) シャボンダマ
学習件名標目(ローマ字形) Shabondama
学習件名標目(ページ数) 18-19,106-107,124-125
学習件名標目(典拠コード) 540030200000000
学習件名標目(漢字形) ろうそく
学習件名標目(カタカナ形) ロウソク
学習件名標目(ローマ字形) Rosoku
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540064900000000
学習件名標目(漢字形) 磁石
学習件名標目(カタカナ形) ジシャク
学習件名標目(ローマ字形) Jishaku
学習件名標目(ページ数) 24-25,50-51,66-67,84-85,100-101,108-109
学習件名標目(典拠コード) 540484200000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) タマゴ
学習件名標目(ローマ字形) Tamago
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540273500000000
学習件名標目(漢字形) 揚力
学習件名標目(カタカナ形) ヨウリョク
学習件名標目(ローマ字形) Yoryoku
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540372700000000
学習件名標目(漢字形) ビニール
学習件名標目(カタカナ形) ビニール
学習件名標目(ローマ字形) Biniru
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540165500000000
学習件名標目(漢字形) ろ過
学習件名標目(カタカナ形) ロカ
学習件名標目(ローマ字形) Roka
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540065100000000
学習件名標目(漢字形) 毛細管現象
学習件名標目(カタカナ形) モウサイカン/ゲンショウ
学習件名標目(ローマ字形) Mosaikan/gensho
学習件名標目(典拠コード) 540421800000000
学習件名標目(漢字形) せっけん
学習件名標目(カタカナ形) セッケン
学習件名標目(ローマ字形) Sekken
学習件名標目(ページ数) 36-37,106-107
学習件名標目(典拠コード) 540034000000000
学習件名標目(漢字形) 表面張力
学習件名標目(カタカナ形) ヒョウメン/チョウリョク
学習件名標目(ローマ字形) Hyomen/choryoku
学習件名標目(ページ数) 36-37,86-87
学習件名標目(典拠コード) 540527700000000
学習件名標目(漢字形) 絵の具
学習件名標目(カタカナ形) エノグ
学習件名標目(ローマ字形) Enogu
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(典拠コード) 540503000000000
学習件名標目(漢字形) 墨流し
学習件名標目(カタカナ形) スミナガシ
学習件名標目(ローマ字形) Suminagashi
学習件名標目(典拠コード) 540977400000000
学習件名標目(漢字形) スライム
学習件名標目(カタカナ形) スライム
学習件名標目(ローマ字形) Suraimu
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 540126800000000
学習件名標目(漢字形) ピンホールカメラ
学習件名標目(カタカナ形) ピンホール/カメラ
学習件名標目(ローマ字形) Pinhoru/kamera
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(典拠コード) 540976600000000
学習件名標目(漢字形) 化粧品
学習件名標目(カタカナ形) ケショウヒン
学習件名標目(ローマ字形) Keshohin
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(典拠コード) 540265300000000
学習件名標目(漢字形) 指紋
学習件名標目(カタカナ形) シモン
学習件名標目(ローマ字形) Shimon
学習件名標目(典拠コード) 540879000000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) オト
学習件名標目(ローマ字形) Oto
学習件名標目(ページ数) 46-47,64-65,114-115
学習件名標目(典拠コード) 540584400000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カガミ
学習件名標目(ローマ字形) Kagami
学習件名標目(ページ数) 48-49,82-83
学習件名標目(典拠コード) 540569200000000
学習件名標目(漢字形) 発泡スチロール
学習件名標目(カタカナ形) ハッポウ/スチロール
学習件名標目(ローマ字形) Happo/suchiroru
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(典拠コード) 540474200000000
学習件名標目(漢字形) 振動
学習件名標目(カタカナ形) シンドウ
学習件名標目(ローマ字形) Shindo
学習件名標目(ページ数) 52-53,64-65,114-115,120-121
学習件名標目(典拠コード) 540371400000000
学習件名標目(漢字形) ドップラー効果
学習件名標目(カタカナ形) ドップラー/コウカ
学習件名標目(ローマ字形) Doppura/koka
学習件名標目(ページ数) 52-53
学習件名標目(典拠コード) 540988000000000
学習件名標目(漢字形) 気圧
学習件名標目(カタカナ形) キアツ
学習件名標目(ローマ字形) Kiatsu
学習件名標目(ページ数) 56-59,86-87,112-113,118-119
学習件名標目(典拠コード) 540424400000000
学習件名標目(漢字形) ブーメラン
学習件名標目(カタカナ形) ブーメラン
学習件名標目(ローマ字形) Bumeran
学習件名標目(ページ数) 60-61
学習件名標目(典拠コード) 540175700000000
学習件名標目(漢字形) アイスクリーム
学習件名標目(カタカナ形) アイスクリーム
学習件名標目(ローマ字形) Aisukurimu
学習件名標目(ページ数) 62-63
学習件名標目(典拠コード) 540066100000000
学習件名標目(漢字形) 電気
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(ページ数) 66-67,78-79,84-85,108-109
学習件名標目(典拠コード) 540578400000000
学習件名標目(漢字形) 色素
学習件名標目(カタカナ形) シキソ
学習件名標目(ローマ字形) Shikiso
学習件名標目(ページ数) 68-69,116-117
学習件名標目(典拠コード) 540515500000000
学習件名標目(漢字形) クロマトグラフィー
学習件名標目(カタカナ形) クロマトグラフィー
学習件名標目(ローマ字形) Kuromatogurafi
学習件名標目(ページ数) 68-69
学習件名標目(典拠コード) 541096500000000
学習件名標目(漢字形) 作用・反作用
学習件名標目(カタカナ形) サヨウ/ハンサヨウ
学習件名標目(ローマ字形) Sayo/hansayo
学習件名標目(ページ数) 70-71
学習件名標目(典拠コード) 540655700000000
学習件名標目(漢字形) まさつ
学習件名標目(カタカナ形) マサツ
学習件名標目(ローマ字形) Masatsu
学習件名標目(ページ数) 72-73
学習件名標目(典拠コード) 540055400000000
学習件名標目(漢字形) 風船
学習件名標目(カタカナ形) フウセン
学習件名標目(ローマ字形) Fusen
学習件名標目(ページ数) 72-73,90-91
学習件名標目(典拠コード) 540587600000000
学習件名標目(漢字形) 色彩
学習件名標目(カタカナ形) シキサイ
学習件名標目(ローマ字形) Shikisai
学習件名標目(ページ数) 74-75
学習件名標目(典拠コード) 540515600000000
学習件名標目(漢字形) ルーペ
学習件名標目(カタカナ形) ルーペ
学習件名標目(ローマ字形) Rupe
学習件名標目(ページ数) 76-77
学習件名標目(典拠コード) 540821100000000
学習件名標目(漢字形) テスター
学習件名標目(カタカナ形) テスター
学習件名標目(ローマ字形) Tesuta
学習件名標目(ページ数) 78-79
学習件名標目(典拠コード) 540139400000000
学習件名標目(漢字形) プラスチック
学習件名標目(カタカナ形) プラスチック
学習件名標目(ローマ字形) Purasuchikku
学習件名標目(ページ数) 80-81
学習件名標目(典拠コード) 540176400000000
学習件名標目(漢字形) 浮力
学習件名標目(カタカナ形) フリョク
学習件名標目(ローマ字形) Furyoku
学習件名標目(ページ数) 84-85,94-95
学習件名標目(典拠コード) 540438600000000
学習件名標目(漢字形) 温度計
学習件名標目(カタカナ形) オンドケイ
学習件名標目(ローマ字形) Ondokei
学習件名標目(ページ数) 88-89
学習件名標目(典拠コード) 540447200000000
学習件名標目(漢字形) はかり
学習件名標目(カタカナ形) ハカリ
学習件名標目(ローマ字形) Hakari
学習件名標目(ページ数) 92-93
学習件名標目(典拠コード) 540045500000000
学習件名標目(漢字形) ばね
学習件名標目(カタカナ形) バネ
学習件名標目(ローマ字形) Bane
学習件名標目(典拠コード) 540049000000000
学習件名標目(漢字形) 浮沈子
学習件名標目(カタカナ形) フチンシ
学習件名標目(ローマ字形) Fuchinshi
学習件名標目(ページ数) 94-95
学習件名標目(典拠コード) 540438500000000
学習件名標目(漢字形) 太陽エネルギー
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウ/エネルギー
学習件名標目(ローマ字形) Taiyo/enerugi
学習件名標目(ページ数) 96-97
学習件名標目(典拠コード) 540317000000000
学習件名標目(漢字形) ロケット
学習件名標目(カタカナ形) ロケット
学習件名標目(ローマ字形) Roketto
学習件名標目(ページ数) 98-99
学習件名標目(典拠コード) 540213400000000
学習件名標目(漢字形) 染色
学習件名標目(カタカナ形) センショク
学習件名標目(ローマ字形) Senshoku
学習件名標目(ページ数) 102-103
学習件名標目(典拠コード) 540406300000000
学習件名標目(漢字形) 運動(力学)
学習件名標目(カタカナ形) ウンドウ(リキガク)
学習件名標目(ローマ字形) Undo(rikigaku)
学習件名標目(ページ数) 104-105
学習件名標目(典拠コード) 540552700000000
学習件名標目(漢字形) フレミングの法則
学習件名標目(カタカナ形) フレミング/ノ/ホウソク
学習件名標目(ローマ字形) Furemingu/no/hosoku
学習件名標目(ページ数) 108-109
学習件名標目(典拠コード) 540800900000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) クモ
学習件名標目(ローマ字形) Kumo
学習件名標目(ページ数) 110-111
学習件名標目(典拠コード) 540578100000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) コエ
学習件名標目(ローマ字形) Koe
学習件名標目(ページ数) 114-115
学習件名標目(典拠コード) 540303600000000
学習件名標目(漢字形) アルカリ
学習件名標目(カタカナ形) アルカリ
学習件名標目(ローマ字形) Arukari
学習件名標目(ページ数) 116-117
学習件名標目(典拠コード) 540072600000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) サン
学習件名標目(ローマ字形) San
学習件名標目(典拠コード) 540558800000000
学習件名標目(漢字形) 通信
学習件名標目(カタカナ形) ツウシン
学習件名標目(ローマ字形) Tsushin
学習件名標目(ページ数) 120-121
学習件名標目(典拠コード) 540550300000000
学習件名標目(漢字形) 電話
学習件名標目(カタカナ形) デンワ
学習件名標目(ローマ字形) Denwa
学習件名標目(典拠コード) 540580000000000
学習件名標目(漢字形) 電池
学習件名標目(カタカナ形) デンチ
学習件名標目(ローマ字形) Denchi
学習件名標目(ページ数) 122-123
学習件名標目(典拠コード) 540579800000000
出版者 メイツ出版
出版者ヨミ メイツ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Meitsu/Shuppan
本体価格 ¥1430
内容紹介 身のまわりにある道具を使って、自宅で手軽にできる科学実験を紹介。実験で起こる現象を理論から分かりやすく解説するほか、専門的な言葉の説明などもあわせて掲載します。
児童内容紹介 水と油のあいだに浮(う)く氷、くっ付き合うシャボンの膜(まく)、ひっくりカエル磁石(じしゃく)、ストローの温度計、自動で回るプロペラ、光をつかった電話…。身近なギモンやモノの仕組みがわかる、楽しい科学実験を紹介(しょうかい)。自由研究にも役立ちます。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 220010130010
ISBN(13桁) 978-4-7804-2192-7
ISBN(10桁) 978-4-7804-2192-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.5
ISBNに対応する出版年月 2019.5
TRCMARCNo. 19022913
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201905
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8388
出版者典拠コード 310001023210000
ページ数等 128p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 407
NDC9版 407
NDC10版 407
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3B5L
『週刊新刊全点案内』号数 2112
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20230623
一般的処理データ 20190522 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190522
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

第2階層目次タイトル 4 水のファイバーで光が曲がる?! 光・水 ★★☆☆☆
第2階層目次タイトル 8 水を吸い上げるロウソク?! 水・空気 ★★☆☆☆
このページの先頭へ