もっとくわしいないよう

タイトル 「天安門」三十年
タイトルヨミ テンアンモン/サンジュウネン
タイトル標目(ローマ字形) Ten'anmon/sanjunen
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) テンアンモン/30ネン
サブタイトル 中国はどうなる?
サブタイトルヨミ チュウゴク/ワ/ドウナル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Chugoku/wa/donaru
著者 石/平‖著
著者ヨミ セキ,ヘイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石/平
著者標目(ローマ字形) Seki,Hei
著者標目(著者紹介) 1962年中国生まれ。2007年日本に帰化する。評論家。
記述形典拠コード 110003692860000
著者標目(統一形典拠コード) 110003692860000
著者 安田/峰俊‖著
著者ヨミ ヤスダ,ミネトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安田/峰俊
著者標目(ローマ字形) Yasuda,Minetoshi
著者標目(著者紹介) 1982年滋賀県生まれ。ルポライター。立命館大学人文科学研究所客員協力研究員。
記述形典拠コード 110005735980000
著者標目(統一形典拠コード) 110005735980000
件名標目(漢字形) 天安門事件(1989)
件名標目(カタカナ形) テンアンモン/ジケン
件名標目(ローマ字形) Ten'anmon/jiken
件名標目(典拠コード) 511197200000000
出版者 育鵬社
出版者ヨミ イクホウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ikuhosha
出版者 扶桑社(発売)
出版者ヨミ フソウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fusosha
本体価格 ¥1400
内容紹介 天安門事件とは何だったのか? それは本当に民主化運動だったのか? 果たして再び起きるのか? 中国社会の表裏を熟知し、その歴史と現在・未来を見渡す2人が、事件30年を機に“天安門の真実”を明らかにする。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010040010
ISBN(13桁) 978-4-594-08229-1
ISBN(10桁) 978-4-594-08229-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.6
ISBNに対応する出版年月 2019.6
TRCMARCNo. 19023167
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201906
出版者典拠コード 310001458680000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7530
出版者典拠コード 310000195780000
ページ数等 223p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 222.077
NDC9版 222.077
NDC10版 222.077
図書記号 セテ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2112
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20190524
一般的処理データ 20190523 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190523
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ