| タイトル | なかよしちびゴジラ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナカヨシ/チビゴジラ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nakayoshi/chibigojira |
| シリーズ名 | 講談社の創作絵本 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウダンシャ/ノ/ソウサク/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodansha/no/sosaku/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601113800000000 |
| 著者 | さかざき/ちはる‖作 |
| 著者ヨミ | サカザキ,チハル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 坂崎/千春 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sakazaki,Chiharu |
| 著者標目(著者紹介) | 千葉県生まれ。東京藝術大学美術学部デザイン科卒業。イラストレーター・絵本作家。ICカード「Suicaのペンギン」などのキャラクターデザインも手がける。作品に「おいしいね」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002843100001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002843100000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥1100 |
| 内容紹介 | ひとりぼっちのちびゴジラは、友だちをさがしにいくことに。ちびアンギラスは背中のとげとげがかっこよくて、ちびギドラは歌がとっても上手で…。日本でいちばん有名な怪獣、ゴジラが子どもだったころのお話。 |
| 児童内容紹介 | ともだちをさがしにいった、ひとりぼっちのちびゴジラ。ちびモスラは、はねがきらきらひかってる。ちびアンギラスは、せなかのとげとげがかっこいい。みんな、それぞれとくいわざをもっている。「ぼくはひをふけるんだよ」と、ちびゴジラがゴーッとふいてみせると、みんなは「あちちち」とにげだしてしまい…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-515555-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-06-515555-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.5 |
| TRCMARCNo. | 19023199 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 190231990000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201905 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | [31p] |
| 大きさ | 21×22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | サナ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | サナ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2112 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220121 |
| 一般的処理データ | 20190520 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190520 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |