| タイトル | オリンピックの輝き |
|---|---|
| タイトルヨミ | オリンピック/ノ/カガヤキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Orinpikku/no/kagayaki |
| サブタイトル | ここにしかない物語 |
| サブタイトルヨミ | ココ/ニ/シカ/ナイ/モノガタリ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Koko/ni/shika/nai/monogatari |
| サブタイトル | Olympic & Paralympic The Stories:1912-2020 |
| サブタイトルヨミ | オリンピック/アンド/パラリンピック/ザ/ストーリーズ/センキュウヒャクジュウニ/ニセンニジュウ |
| タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Olympic & Paralympic The Stories:1912-2020 |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Orinpikku/ando/pararinpikku/za/sutorizu/senkyuhyakujuni/nisenniju |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Olympic/&/Paralympic/The/Stories:1912-2020 |
| 著者 | 佐藤/次郎‖著 |
| 著者ヨミ | サトウ,ジロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤/次郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sato,Jiro |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1950〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1950年横浜生まれ。スポーツライター、ジャーナリスト。ミズノ・スポーツライター賞、JRA馬事文化賞を受賞。著書に「東京五輪1964」「義足ランナー」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002365340000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002365340000 |
| 件名標目(漢字形) | オリンピック-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | オリンピック-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Orinpikku-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510125510040000 |
| 出版者 | 東京書籍 |
| 出版者ヨミ | トウキョウ/ショセキ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyo/Shoseki |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | フジヤマのトビウオ、裸足のマラソン、抗議の拳…。1912年のストックホルムで活躍した選手から、2020年東京大会注目の選手まで、さまざまな人生が紡いだ物語。『東京新聞』『中日新聞』サンデー版連載を加筆し書籍化。 |
| ジャンル名 | 72 |
| ジャンル名(図書詳細) | 180000000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-487-81256-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-487-81256-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.6 |
| TRCMARCNo. | 19024196 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201906 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5313 |
| 出版者典拠コード | 310000186150000 |
| ページ数等 | 287p 図版16p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 780.69 |
| NDC9版 | 780.69 |
| NDC10版 | 780.69 |
| 図書記号 | サオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p284〜287 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2113 |
| ベルグループコード | 15 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20190531 |
| 一般的処理データ | 20190529 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190529 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |