| タイトル | 英語で語ろう!私たちの昭和、平成そして令和 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エイゴ/デ/カタロウ/ワタクシタチ/ノ/ショウワ/ヘイセイ/ソシテ/レイワ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Eigo/de/kataro/watakushitachi/no/showa/heisei/soshite/reiwa |
| 著者 | コスモピア編集部‖編 |
| 著者ヨミ | コスモピア/カブシキ/ガイシャ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | コスモピア株式会社 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kosumopia/Kabushiki/Gaisha |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | コスモピア/ヘンシュウブ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Kosumopia/Henshubu |
| 記述形典拠コード | 210001014210001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001014210000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-歴史-昭和時代 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-showa/jidai |
| 件名標目(典拠コード) | 520103813740000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-歴史-平成時代 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-ヘイセイ/ジダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-heisei/jidai |
| 件名標目(典拠コード) | 520103814720000 |
| 出版者 | コスモピア |
| 出版者ヨミ | コスモピア |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kosumopia |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 平成から昭和(戦後)まで、1年分を見開きで扱い、その年の主な出来事、世界と日本の印象的な出来事をまとめる。その年にまつわる体験談とその英訳も掲載。昭和(戦前)は2年分を見開きで扱う。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030050 |
| ジャンル名(図書詳細) | 200030000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86454-135-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86454-135-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.6 |
| TRCMARCNo. | 19025557 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201906 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2643 |
| 出版者典拠コード | 310001277840000 |
| ページ数等 | 261p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 210.7 |
| NDC9版 | 210.7 |
| NDC10版 | 210.7 |
| 図書記号 | エ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2114 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| テキストの言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220311 |
| 一般的処理データ | 20190604 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190604 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |